三菱「eKクロス」「eKワゴン」一部改良 - 安全性能の向上とドライバーの負担軽減にフォーカス
三菱自動車「eKクロス」「eKワゴン」が一部改良を受けた。安全性能の向上とドライバーの負担軽減をテーマに、乗員すべてに安心・安全を提供することを目指した。
日産「セレナ」仕様向上 - 「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」を全車標準装備
日産「セレナ」が仕様向上を受けた。「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」を全車標準装備とし、全方位運転支援システムを強化している。
航続距離は最大610km ― 日産が新型クロスオーバーEV「アリア」を発表
日産がクロスオーバーEV新型「アリア」を発表。AWDモデルでは4昨年10月に公開されたコンセプトカー「アリア コンセプト」でも話題となった電動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載している。
日産がe-POWER搭載の新型SUV「キックス」発表 - プロパイロットとワンペダル走行で高速道路でのストレスを軽減
日産「キックス」販売開始。電動パワートレインの「e-POWER」を搭載し、ワンペダル感覚のドライビングを実現した新型SUV。「プロパイロット」と合わせ、高速道路走行でのストレスを軽減する。
ベスパの元ディーラーが考えた電動バイク「Model 1」―おしゃれなスクーターであり、荷物を運べるカーゴバイクでもある
「Model 1」は大人2人が乗れ、大量の荷物を運べる電動バイク。ベスパのようなおしゃれな街乗りバイクに、カーゴバイクの良さをプラスしている。
後席を、最大限に広くした…スーパーハイトな軽ワゴン三菱「eKクロス スペース」「eKスペース」、3月19日に発売
後席が広いスーパーハイト軽ワゴン 三菱「eKクロス スペース」「eKスペース」販売開始。前席を一番後ろに下げた状態でも、余裕を持って座れる後席の足元空間を確保している。
日産「エクストレイル」マイチェン ― レザーシートを装備した新グレード設定
本格SUV 日産「エクストレイル」が一部仕様変更を受けた。レザーシートを装備した新グレードが設定されたほか、安全装備が拡充されている。
三菱「eKクロス」に特別仕様車「T Plus Edition」―運転支援技術を標準装備
三菱の軽ハイトワゴン「eKクロス」に特別仕様車「T Plus Edition」が設定された。最量販グレード「T」に対し、運転支援技術が標準装備されている。
顔が「タイカン」!『スター・ウォーズ』のルーカスフィルムとポルシェがスターシップをデザイン
ポルシェと『スター・ウォーズ』のルーカスフィルムのデザイナーがコラボレートして、スターシップ「トライウイング S-91x ペガサス・スターファイター」をデザインした。
日産「リーフ」マイチェン ― 車庫入れ時間が短くなった!
日産「リーフ」がマイナーチェンジを受けた。運転支援技術「プロパイロット」「プロパイロット パーキング」が、より自然な運転感覚へとブラッシュアップされている。
ランボルギーニのバーチャルカー「ランボV12ビジョン GT」、PS4の「グランツーリスモSPORT」に2020年春から登場
ランボルギーニがバーチャルカー「ランボV12ビジョン・グランツーリスモ(GT)」を発表。同車はPS4のレーシングゲーム「グランツーリスモSPORT」に2020年春から登場予定となっています。
後席を、最大限に広くした…スーパーハイトな新型軽ワゴン三菱「Super Height K-Wagon Concept」
三菱自動車スーパーハイトな軽ワゴン「Super Height K-Wagon Concept」を東京モーターショーで世界初披露した。本年度内の発売を計画しているという。
日産「アリア コンセプト」、世界初公開 ― 事故や渋滞の減少を目指す日産のビジョン「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したクロスオーバー
日産「アリア コンセプト」東京モーターショーで世界初公開。日産のビジョン「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したクロスオーバーコンセプトカー。
スモールSUV 三菱「MI-TECH CONCEPT」、東京モーターショーで世界初披露 ― なんとガスタービンエンジン搭載
三菱自動車は「MI-TECH CONCEPT(マイテックコンセプト)」を東京モーターショーで世界初披露する。「PHEVシステム」「電動4WDシステム」「運転支援技術と予防安全技術」をスモールサイズのSUVに凝縮したコンセプトカー。
軽自動車でこそ、電気自動車の特性が活きる-日産が「ニッサン IMk」を世界初公開
日産はコンセプトカー「ニッサン IMk」を公開した。「軽規格」サイズのクルマに乗りたいドライバーに、電気自動車(EV)という新しい選択肢を提供する。