Audi「TT」シリーズ改良 ― エクステリアはよりスポーティに、FFモデルのエンジンパワーがアップ
コンパクトスポーツ Audi「TT」シリーズが商品改良を受けた。エクステリアデザインがよりスポーティに変更されたほか、FFモデルのエンジンパワーが強化されている。
ちっちゃい「デリカD:5」みたいな三菱「eK X(クロス)」、本日(3月28日)発売 - コンセプトは「キュート・ビースト」
三菱「eK X(クロス)」発売。「キュート・ビースト」というデザインコンセプトを持つクロスオーバーモデルで、フロントフェイスには「ダイナミックシールド」が採用された。
クーペのようなサルーン プジョー「508」日本デリバリー開始
プジョーのフラッグシップ「508」、日本デリバリー開始。サルーンの伝統であった独立したトランクリッドを排した「ファストバック」スタイルが特徴。
ヤマハ「MT-10 ABS」カラーリング変更 ― The King of MTに相応しいスタイリングを際立たせる新色
ロードスポーツモデル ヤマハ「MT-10 ABS」のカラーリングが変更される。新色3色により、“The King of MT”に相応しい独自のスタイリングを際立たせた。
ヤマハ「YZF-R25」マイチェン ― MotoGPマシン「YZR-M1」イメージを強調
ヤマハ「YZF-R25」「YZF-R25 ABS」がマイナーチェンジを受ける。MotoGPマシン「YZR-M1」イメージを強調した新デザインが採用された。
お値段60万円の電動アシストMTB パナソニック「XM-D2」本日(3月1日)発売
電動アシストMTB パナソニック「XM-D2」販売開始。前後サスペンションを搭載し、特殊色「スペースブルー」を採用した100台限定モデル。
ホンダ「スーパーカブ」に特別カラーの「ストリート」、受注期間限定で登場
ホンダは「スーパーカブ」に特別なカラーリングを施した「スーパーカブ50・ストリート」と「スーパーカブ110・ストリート」を受注期間限定で販売する。
電動バイク「Motochimp(モトチンプ)」に、最新版「Motochimp V2」 ― 新色「バンブルビー」追加
小型電動バイク「Motochimp(モトチンプ)」に最新版「Motochimp V2」登場。新色「バンブルビー」「ローズゴールド」「シルバー」が追加される。
10秒で折り畳める電動アシスト自転車「Gocycle GX」― レース車両のピットストップからヒントを得た「ピットストップ ホイール」搭載
「Gocycle GX」は、英国Karbon Kineticsによる折り畳み式電動アシスト自転車「Gocycle」シリーズの最新モデル。従来モデルより簡単に短時間で折り畳み・展開が可能となった。
ヤマハ「MT-03」「MT-25」に2019年カラー登場 ―「バーミリオン」と「ブルー」のカラーホイールを装着
ヤマハ「MT-03」「MT-25」のカラーリングとグラフィックが変更され、2019年カラーとして販売開始される。バーミリオンとブルーのカラーホイールを装着している。
プレーンなデザインが魅力、ホンダ「Dunk」のカラバリ変更
ホンダ「Dunk(ダンク)」のカラーバリエーション変更。「マットアルタイルシルバーメタリック」「イオンブルーメタリック」が追加された。
ホンダ「ジョルノ」にこだわりカラーの「ジョルノ・デラックス」
ホンダ「ジョルノ」に、こだわりカラーの「ジョルノ・デラックス」追加。あわせて、「ジョルノ」のカラーバリエーションが変更された。
新型ジムニーで、車中泊! - 車内にセミダブルベッドを出現させる「101 TentCar コンフォートフルフラットベッドキット」発売
「101TentCar スズキジムニー&シエラ 専用コンフォートフルフラットベッドキット」販売開始。車中泊にぴったりなキットで、セミダブルに相当するサイズのベッドを、ジムニー車内で利用可能にする。
公道を走れる四輪ミニカー「next cruiser」に、電動タイプ登場
公道を走行できる四輪ミニカー「next cruiser」の電気自動車(EV)バージョン「next cruiser EV(ネクストクルーザーEV)」が発表された。
STIが「S209」を発表 ― 歴代Sシリーズ最高レベルの出力
スバルテクニカインターナショナル(STI)は北米国際自動車ショーで、「Sシリーズ」初となる米国市場向けモデル「S209」を発表した。