クルマにワクワクをもう一度 光岡自動車「Rock Star(ロックスター)」
光岡自動車が同社公式サイトに特設ページを開設。同社の創業50周年記念車「Rock Star(ロックスター)」を先行公開している。シボレー・コルベットのC2型(スティングレイ)をモチーフに、“クルマに対するワクワク感”を感じられるデザインに仕上げられた。
「SUBARU XV」改良モデル発売 -「e-BOXER」を搭載した「Advance」グレードを新設定
「SUBARU XV」改良モデルが登場。2.0リッター直噴NA水平対向エンジン+電動化技術=「e-BOXER」を搭載したグレード「Advance」が追加された。
ブルーがインテリアのアクセント ― スポーティな限定車「ルノー ルーテシア GT-Line」
ルノー・スポールがデザインを監修した限定車「ルノー ルーテシア GT-Line」販売開始。ブルーのアクセントが、車内をスポーティでありながら上質なものとしている。
SUBARU XVにe-BOXERを搭載した「Advance」グレード ― ボディ―カラーにラグーンブルー・パールを新採用
SUBARUはクロスオーバーSUV「SUBARU XV」にe-BOXERを搭載したグレード「Advance」を追加した。水平対向エンジンに電動技術をプラスした「e-BOXER」を採用している。
BMW 1シリーズ、ラインアップを一新
BMW 1シリーズのラインアップが一新された。過去に特別仕様車として販売された「BMW 118i / 118d M Sport Edition Shadow」「BMW 118i / 118d Fashionista」がラインナップに追加されている。また、新たに「BMW M 140i Edition Shadow」が導入された。
トヨタハリアーにブルーが映える内装の特別仕様車「PROGRESS“Style BLUEISH」
トヨタハリアーに特別仕様車「PROGRESS“Style BLUEISH」「PROGRESS“Metal and Leather Package・Style BLUEISH”」が設定された。ブラック×ブルーのシート表皮やブルー木目が採用され、ブラックの内装にブルーのアクセントカラーが映える仕様とされた。
SUBARU「WRX S4 STI Sport」発売 ― ビルシュタイン製ダンパー&コイルスプリング
SUBARU「WRX S4 STI Sport」発売。ハイパフォーマンススポーツセダン「WRX S4」の最上級グレードで、STIとの共同開発により、高い走行性能と「STI Sport」ならではの特別な内外装デザインを獲得している。
マツダ「デミオ」、排気量を1.5Lに拡大して高速や坂道をよりスムーズに ― 特別仕様車「Mist Maroon」も登場
マツダ「デミオ」が商品改良を受けた。排気量を1.5Lに拡大することで、高速道路や坂道などでのゆとりのある走りを実現している。また、特別仕様車「Mist Maroon(ミスト・マルーン)」が新たに設定された。
ドライブスルーの必需品 ― エアコン吹き出し口に取り付けるディップソースホルダー「Saucemoto」
「Saucemoto」は、エアコンの吹き出し口に装着するディップソースホルダー。ドライブスルーでファストフードを購入し、家まで待てずにクルマの中で食べてしまう人にぴったりなカー用品です。
前から乗り降りできる電気自動車「Microlino」、いよいよ生産開始
「Microlino」はMicro Mobility Systemsが開発した電気自動車。BMW「isetta(イセッタ)」のデザインを受け継いだ二人乗りのパーソナルモビリティで、フロントドアが設置されており、前から乗り降りできます。
ヤマハ「SEROW250」復活!-トレッキングに出かけよう!
2017年に生産終了となっていたヤマハ「SEROW250」が復活。自然を楽しむ優れたトレッキング性と扱いやすい走行性を維持しつつ、「第3次排出ガス規制」適合とされた。
ネコ2匹分の自転車「HUMMINGBIRD(ハチドリ)」に、電動アシスト版の「Electric」
折り畳み自転車「HUMMINGBIRD(ハチドリ)」のラインナップに、電動アシスト版の「Electric」が追加された。モーターが付いたため、ネコ2匹分の重さは3匹分の10.3キロになっている。
電動バイク 新型「Sneak77(スニーク77)」、受注開始
新型「Sneak77(スニーク77)」発売。中国の市販車を輸入し、日本の道路運送法保安基準に合わせて改造を施した電動バイク。これにより、手を出しやすい低価格と、安心して乗れる信頼性の両立を目指した。
ホンダ「NC750S」に新色「グラファイトブラック」と「キャンディークロモスフィアレッド」
ホンダ「NC750S」のカラーリングが変更された。また、全タイプABS標準装備とされた。
ドンキが背の高い人向けに作った28型自転車「パルティーレ28型」
28型自転車「パルティーレ28型」がドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」から販売開始される。身長の高い人向けに28x1.1/2サイズのタイヤが採用された。