ボンネットにスペアタイヤ? 電動SUVフィスカー「OCEAN」にオフロード性能を高めた「Force-E」
電動SUV フィスカー「OCEAN」にオプションパッケージ「Force-E」が設定されました。ボンネットに窪みを作ってスペアタイヤを配置し、独自のデザインを形成しています。
トライアンフ「Street Triple」を1/72スケールで再現したUSBメモリー発売
トライアンフのミドルウェイトスポーツバイク「Street Triple」を1/72スケールで再現したUSBメモリーが販売されています。トライアンフによる公式ライセンス商品です。
板バネで快適な乗り心地!―電動バイク「AVIONICS VM」は、“もっと遠くへ”という本能を満たす
「AVIONICS VM」は1930年代バイクのスタイルを、現代の技術で再現した電動バイク。ボディからプラスチックパーツを排除し、木製パーツで置き換えてレトロな雰囲気を醸し出しています。
走りを楽しむロードスターBMW「F 900 R」「F 900 XR」発売
走りを楽しむロードスターモデル、BMWの新型「F 900 R」「F 900 XR」販売開始。最高出力105PS、最大トルク92Nmを発生する並列2気筒エンジンが搭載されている。
世界一環境に優しい電動SUV - フィスカーによる「Fisker OCEAN」予約受付開始
フィスカーによる「Fisker OCEAN」の予約受付が、デロリアン・モーター・カンパニーによって開始された。「世界一環境に優しいクルマ」を謳う電動SUV。
ゴミで作られたクルマ「Luca」― ペットボトルや海で回収したプラスチックをボディ素材に
「Luca」はペットボトルなどを含むプラスチックゴミで作られたクルマ。オランダ アイントホーフェン工科大学の学生によるチームが開発しています。
スマホ時代のバックパック「Keeback」―スピーカー、モバイルバッテリー、流れるディスプレイ、そして見たことの無いデザイン
「Keeback」はスマホ時代のバックパック。モバイルバッテリー、スピーカー、流れるディスプレイなどが、見たことの無いデザインのシェル内にパッケージされています。
ヤマハ「NIKEN」のカスタムバイクが「Craziest Bike(もっともイカレたバイク)」に選ばれる
ヤマハ「NIKEN(ナイケン)」ベースにビルドされたカスタムバイクが、ドイツで開催されたカスタムバイクショーで、「Craziest Bike(もっともイカレたバイク)」に選ばれた。
サイクリストにぴったりな骨伝導ヘッドフォン「Tweetie」―頭を振って操作
Gloture「Tweetie」が販売開始されました。音楽を聴きながら走りたいサイクリストにぴったりなサングラス型の骨伝導ヘッドフォンです。
ホンダ モンキーを机の上に ― 「Honda モンキー125」 1/12スケールモデル発売
「Honda モンキー125」販売開始。2018年7月に発売されたホンダ「モンキー125」をモチーフにした 1/12スケールプラスチックモデル。
これ、格好良い!バイク用のカプセル型ガレージ「bikeBOX24」
「bikeBOX24」は、バイクを保護するカプセルタイプのガレージ。大事なバイクを、盗難はもちろん、雨やいたずらから保護してくれます。
カーボンファイバー製の自転車用フェンダー「Flexi-Carbon」
「Flexi-Carbon」は、カーボンファイバー製の自転車用フェンダー。フェンダーは自転車の中でも特に振動の影響を受けやすいパーツだが、柔軟な素材の採用で破損しにくい。
屋根付きの電動アシスト自転車「PodRide」―雨・雪の日も快適に走れるファブリックボディ
「PodRide」は、全天候対応型の電動アシスト自転車。雨の日も走れるよう屋根付きとなっており、寒い冬も快適に過ごせるようフルファブリックボディを採用している。
ポルシェ911 Rの予約受注を開始 - 最高出力500PS、車両重量1,370kg
ポルシェ ジャパンは、911 Rの予約受注を開始する。最高出力500PS/8,250rpm、最大トルク460Nm/6,250rpmを発生し、100km/hまで3.8秒。車両総重量は1,370kg。
着せ替えできる自転車「Placha」―プラスチック製フレームを採用
「Placha」は、着せ替えできる自転車のコンセプトデザイン。フレームにプラスチックを採用し、「軽くて丈夫」「さびない」「着色が自由」などの特徴を活かした製造方法を模索する。