叡電、90周年を記念して「夏まつり」―レゴで作った電車など展示
京都府の叡電は開業90周年を迎えるのに先立ち、「八瀬えいでん夏まつり」を開催する。
リニア「L0系」のプラレール発売-- 笛の音で操作可能
鉄道玩具「プラレール」の新商品として JR 東海のリニアモーターカー L0 系をかたどった「ふえではしるぞ!笛コン超電導リニアL0系レールセット」がタカラトミーから4月23日に発売される。
プラレールに待望の「遠隔操作」導入--15段階のスピードコントロール、前後切り替えなど
赤外線を用いた「IR コントロールシステム」を導入することにより、スピードコントロール、前進/後進の切り替え、2チャンネル切り替えによる2編成同時走行などが楽しめるという。
山陽新幹線の中にプラレール&運転台--子ども向けの特別車両「プラレールカー」、7月運行開始
500系こだま号の1車両を、プラレールなどで遊べる子ども向けの「プラレールカー」に改造して運行する。
「プラレール博 in TOKYO」が幕張メッセで開催、55周年記念で55畳巨大ジオラマ
タカラトミーは、「プラレール博 in TOKYO ~ GO GO!!プラレールの世界で大冒険!!~」を4月26日から5月6日までの11日間、幕張メッセで開催する。
「プラレール」55周年記念商品の第一弾、最新型新幹線「E7 系/W7 系北陸新幹線かがやき」
タカラトミーは、「プラレール」55周年記念商品の第一弾として、今年デビューの最新型新幹線「E7 系/W7 系北陸新幹線かがやき」を順次商品化する。また、今後イベントやキャンペーンを実施する予定だという。
レールの上を寿司が走る! “漁船型”車両が寿司を牽引する回転寿司玩具
タカラトミーアーツから、回転寿司玩具「超ニギニギ おうちで回転寿し」が発売される。
「南海サザン・プレミアム」がプラレールに!-- 3両編成、高速・低速の2スピード仕様
難波駅サービスセンターでの購入者先着3,000人には“特製シール”をプレゼント!
トミカ・プラレールの巨大ジオラマも! トミカ博、名古屋・吹上ホールで12月20日~25日開催
有料入場者には、入場記念トミカ「TDM ロックワンダー」がプレゼントされる。
「お座敷プラレール号」も! JR 東日本「キッズトレイン」冬号の3プラン
JR 東日本八王子支社は、家族向けの列車の旅「キッズトレイン」冬号を11月22日14時から販売する。