太陽電池で56.3キロ走れるトヨタ「プリウスPHV」―ボンネットにもびっしり太陽電池を装着したテストカー
トヨタ「プリウスPHV」を使った公道走行実証が7月下旬から開始される。太陽電池の搭載でどの程度航続距離が向上するかなどが検証される。
トヨタ「プリウスPHV」が5人乗りに! 住宅に電力供給する「V2H」も装備
トヨタ「プリウスPHV」が一部改良を受けた。乗車定員が従来型の4名から5名に変更されている。また、クルマに蓄えた電気を住宅に供給する「V2H」が装備された。
新型プリウスPHV EV走行距離を68.2kmに
トヨタは、新型プリウスPHVを発売した。EV走行距離は従来型比2倍超の68.2kmに拡大した。
トヨタ 新型プリウスPHVの発売時期を延期
トヨタは、新型プリウスPHVの発売時期を、当初予定していた今秋から、今冬に延期すると発表した。
プリウスPHV ニューヨーク国際オートショーで発表 - 日本では2016年秋から導入予定
トヨタは、フルモデルチェンジを予定しているプリウスPHVをニューヨーク国際オートショーで発表した。日本では2016年秋から導入を予定している。
箱根駅伝とクルマ―名勝負と名車を振り返るイベント、東京・メガウェブで
箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示「箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY]」を、トヨタグループのショールーム「MEGA WEB(メガウェブ)」で開催する。
「ワンペダル」走行で渋滞に強い!…BMW i3が他の電気自動車とは違う3つのポイント
BMW i3は、これまでのクルマとはまったく異なる楽しさを持った電気自動車。「ワンペダル」走行を使って渋滞を楽に走れる、などの特徴を持っています。
トヨタ プリウスPHV一部改良、値下げを実施
トヨタ プリウスPHVがマイナーチェンジを受け、販売開始された。今回のマイナーチェンジでは、「G」について上質感・先進性を高めている。また、「S」は約14万円、「G」では約8万円の値下げを実施した。
新社会人が買いたいエコカー、TOP3 は「プリウス」「アクア」「プリウス PHV」
「新社会人の車選びに関する調査」によれば、新社会人が購入したいと思うエコカー1位は「プリウス(HV)」「アクア(HV)」、2位は「プリウスPHV(PHV)」、3位「フィット(HV)」だった。
比べてわかった5つの違い―プリウスとプリウス PHV を比較する
トヨタ「プリウス」はガソリンスタンドで燃料補給できるハイブリッドカーとして、そして「プリウス PHV」は家庭で“充電できる”プリウスとして知られています。でも、この2台の違いはそれだけではありません。