ヤマハ「MT-09 ABS」フルモデルチェンジ ― エンジン・フレームを刷新
ヤマハはロードスポーツモデル「MT-09 ABS」をフルモデルチェンジした。新開発エンジン、新フレームを採用したほか、トルク感・加速感を表現するサウンドデザインとした。
スズキ独自の“油冷エンジン”搭載 ― 新型「ジクサーSF250」「ジクサー250」発売
スズキのロードスポーツバイク「ジクサーSF250」(フルカウルモデル)、「ジクサー250」(ネイキッドモデル)販売開始。スズキのお家芸とも言える油冷エンジンを搭載している。
トヨタ「86」に特別仕様車「GT“BLACK LIMITED”」 ― AE86型スプリンタートレノ「GT APEX“ブラックリミテッド”」を想起させるカラーリング
トヨタ「86」の特別仕様車「GT“BLACK LIMITED”」、商談申込開始。懐かしの「AE86型スプリンタートレノ」の特別仕様車「GT APEX“ブラックリミテッド”」を想起させるカラーリング。
ヤマハ「XSR700 ABS」に新色「ラジカルホワイト」―1980年代スポーツモデルのイメージを再現
ヤマハの“Neo Retro”ロードスポーツモデル「XSR700 ABS」に、新色「ラジカルホワイト」が追加される。1980年代スポーツモデルのイメージを再現したカラー。
125ccのスポーツモデル ホンダ「グロム」カラーリング変更
ホンダ「グロム」がカラーリングの変更を受け、車体色が「ロスホワイト」と「マットアクシスグレーメタリック」の全2色とされた。
ホンダ「Rebel 250」マイチェン、マットブラックのボディがさらに際立つ「Rebel 250 S Edition」タイプ設定
ホンダのクルーザーモデル「Rebel(レブル) 250」が仕様向上を受けた。また、純正アクセサリーを標準装備した「Rebel 250 S Edition」がタイプ追加されている。
“100”が刻まれたグリルがクール! ベントレー「コンチネンタルGT リミテッドエディション」
ベントレーの「コンチネンタルGT リミテッドエディション」の詳細が発表されました。100周年記念グリルを装備可能な、特別な15台です。
MINI史上、最も速いMINI 「MINI John Cooper Works GP」予約受付開始
MINI史上、最も速いMINI「MINI John Cooper Works GP」、予約受付開始。2L 直列4気筒ツインパワー・ターボを搭載し、最高出力は306PS。0-100km/h加速では5.2秒を達成している。
最も軽くて小さなベスパ 改良新型「Vespa LX 125 i-get」
最も軽く、小さなベスパ 改良新型「Vespa LX 125 i-get」販売開始。クラシカルな外観はそのままに、LEDヘッドライトやUSBソケットなどの最新装備が搭載されている。
BMW M5誕生35周年を記念した「BMW M5 35 Jahre Edition(フュンフ・ドライシッヒ・ヤーレ)」
BMW M5の発売35周年を記念した特別限定車「BMW M5 35 Jahre Edition(フュンフ・ドライシッヒ・ヤーレ)」が10台限定(全世界350台限定)で販売開始される。
3列シートのSUV、メルセデス・ベンツ新型「GLE」注文受付開始
メルセデス・ベンツ新型「GLE」注文受付開始。“EクラスファミリーのSUV”の4世代目では、内外装デザインが一新されたほか、3列目シートが設定されて乗車定員が7名となった。
ヤマハのYard Built、2019年は「バッタ」 ― ベースモデルはXSR700
カスタムバイクを提案してきたヤマハのYard Builtプロジェクト。今年はHookie Coが担当し、XSR700をベースとして「Grasshopper(バッタ)」を仕上げた。
お出かけが楽しくなる! ルノー「カングー」の限定車「エスカパード」
ルノー「カングー」の 限定車「エスカパード」発売。息抜きに出かけることを意味するフランス語「エスカパード」を車名として採用している。
トライアンフ2019年限定モデル THRUXTON「TFC」、BONNEVILLE T120「ACE」&「DIAMOND EDITION」、4月14日発売
トライアンフモーターサイクルズの2019年限定モデル「THRUXTON TFC」「BONNEVILLE T120 ACE」「BONNEVILLE T120 DIAMOND EDITION」が販売開始される。
ホンダ「スーパーカブ」に特別カラーの「ストリート」、受注期間限定で登場
ホンダは「スーパーカブ」に特別なカラーリングを施した「スーパーカブ50・ストリート」と「スーパーカブ110・ストリート」を受注期間限定で販売する。