いすゞとユーグレナ、ミドリムシ由来のバイオディーゼル燃料でシャトルバスを運行
いすゞとユーグレナは、ミドリムシを活用したバイオディーゼル燃料「DeuSEL」で走るシャトルバスを、神奈川県にあるいすゞ藤沢工場と湘南台駅間で定期運行する。
ミドリムシでバスが走る!? 世界初のバイオディーゼル燃料「DeuSEL」運用開始
いすゞ自動車とユーグレナが共同開発した、世界初の“ミドリムシから作った”バイオディーゼル燃料「DeuSEL」。実際にバスの燃料として運用される。
1
2階建てのキャンピングカー「Commander 8x8」―屋根裏(?)と合わせて10人が就寝できる!
2
クルマの価格を3Dプリンター活用で安くしたい―XEVの開発するEV「YOYO」
3
400馬力の「400R」をもっとレーシーに ― 日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」、東京オートサロン2020に登場
4
馬力だけじゃない、空力なんだ ― リアに400ミリの「ファン」を装備した「空力のスーパーカー」ゴードン・マレー「T.50」
5
三菱「RVR」に「BLACK Edition」―ブラックをアクセントカラーとした特別仕様車