取締中の道路を点滅させて警告、GPS&レーダー探知機「Z170R」―ユピテルから
ユピテルはGPS&レーダー探知機「Z170R」を12月上旬に発売する。取締中の路線を点滅させてリアルタイムに警告する。
ダンボーがドラレコになった「DRY-mini1X DANBOARD version」
人気漫画「よつばと!」に登場するキャラクター「ダンボー」をかたどったドラレコ「DRY-mini1X DANBOARD version(ディーアールワイ・ミニワンエックス・ダンボーバージョン)」が11月中旬に発売となる。
ユピテル、ドラレコとレーダー探知機を1つにした「A800DR」―アクティブセーフティも搭載
ユピテルは、レーダー探知機とドライブレコーダーを組み合わせた「A800DR」を発売した。安全運転を支援するアクティブセーフティ機能もある。
ユピテル、手のひら大ドライブレコーダー「DRW-mini2WGX」―補償制度・ロードサービスが付属
ユピテルから手のひらサイズのドライブレコーダー「DRW-mini2WGX」が発表となった。買替補償金制度の対象で、ロードサービス1年分が付いてくるなど付録が充実している。
この21世紀に目覚まし時計だと--沢城みゆき声の美少女キャラが起こしてくれる「Lei Clock」、ユピテルから
カー用品のユピテルといえば、レーダー探知機やカーナビゲーションシステムで知られるメーカー。だが新商品「Lei Clock」は、何と今時珍しい目覚まし時計。美少女キャラクターのフルボイスという仕様だ。
「まもなく右折なっしー」ふなっしーが案内する黄色いカーナビ--ユピテルから
「まもなく右折なっしー」など、人気キャラクターふなっしーが経路を案内してくれるカーナビゲーションシステム「YPB274」が復活し、ユピテルの直販サイトで購入可能になった。今回は本体カラーも黄色くなっている。
トンネルを抜けても白トビしない--HDR 対応のドライブレコーダー「DRY-AS400WGc」
複数の映像を1つに合成することで鮮明にする「ハイダイナミックレンジ(HDR)」機能を備えたドライブレコーダー「DRY-AS400WGc」が3月にユピテルから発売される。
ドライブレコーダー、何が撮れたか見せて?--ユピテルが動画共有サイト「ユピドラ」公開
ドライブレコーダーに特化した動画投稿サイト「ユピドラ」が公開された。カー用品大手のユピテルが運営する。安全運転に関する情報共有を促すだけでなく、変な動画、面白い動画も募集している。
前のクルマの発進を教えてくれる世話焼きなドライブレコーダ「DRY-AS350GS」、ユピテルから
ユピテルから発表された新型ドライブレコーダ「DRY-AS350GS」。この製品は安全技術として、信号待ちのときに前方のクルマが発進すると音と画面表示で教えてくれる「アクティブセーフティ」機能を備えている。
ぐんぐん広まる「ドライブレコーダ」--売れ筋は1万2,000円台、オートバックス調べ
ドライブレコーダの2014年度の販売台数は8年前と比べると50倍以上に増え、売れ筋の価格帯は4分の1近くに低下している。オートバックスが調査結果をまとめた。
ユピテルから新レーダー探知機「A300」--場所に合わせて警察署の「速度取締指針」を表示
ユピテルの新型レーダー探知機「A300」が発表された。走行している場所と時間に合わせ、各都道府県の警察署が公表している「速度取締指針」をリアルタイムに画面に表示する。
500万画素のドライブレコーダ「DRY-FH95WG」、夜間の録画が鮮明に
500万画素の撮像素子を備えたドライブレコーダ「DRY-FH95WG」がユピテルから発表された。より高精細な録画が可能で、色合いも自然に近く、夜間の映像もより鮮明に残せる。
ユピテルのカーセキュリティ「Panthera Z」に新モデル、液晶リモコン付き
クルマの盗難防止に役立つカーセキュリティ「Panthera(パンテーラ)Z」シリーズの新製品3モデルが、ユピテルから発表された。いずれも液晶画面を備えたリモコンが付いている。
iPhoneで操作する小さめの Wi-Fi ドライブレコーダ「DRY-WiFiV1c」
iPhone などで操作できる、無線 LAN(Wi-Fi)ドライブレコーダの新モデル「DRY-WiFiV1c」がユピテルから発表された。従来モデルに比べ大きさを45%減らし、コンパクトになった。