空気を入れるだけ! 3分で設営できるルーフトップテント「Fjordsen XL」
「Fjordsen XL」はエアポンプで空気を入れることで、3分で設営できるルーフトップテント。コンパクトなクルマにも装着でき、ホンダ「シビック」、スズキ「スイフト」、トヨタ「ヤリス」「カローラ」などでも利用できます。
400馬力の「400R」を、もっとレーシーに!―日産SKYLINE「SPRINT CONCEPT」、大阪オートメッセ2020に登場
日産「SKYLINE」ベースのコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」が大阪オートメッセ2020に参考出品される。ベースグレードはスカイライン史上最強の3.0L V6ツインターボエンジンを搭載した400馬力の「400R」。
これ絶対楽しい! ― 普通免許で乗れる、クラシックカーみたいなミニカー「N1930」
クラシックカーライクな外観を持つミニカー「N1930」の先行予約販売開始。クルマに対しての夢が膨らんでいた1930年代の雰囲気を手軽に楽しめる。
日産「リーフ」マイチェン ― 車庫入れ時間が短くなった!
日産「リーフ」がマイナーチェンジを受けた。運転支援技術「プロパイロット」「プロパイロット パーキング」が、より自然な運転感覚へとブラッシュアップされている。
400馬力の「400R」をもっとレーシーに ― 日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」、東京オートサロン2020に登場
日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」が東京オートサロン2020に参考出品される。ベースグレードはスカイライン史上最強の3.0L V6ツインターボエンジンを搭載した「400R」。
日産「リーフ」に「X Vセレクション」新設定―プロパイロットなどを標準装備しつつ、買得な価格設定
日産「リーフ」に特別仕様車「X Vセレクション」が設定された。「プロパイロット」や「インテリジェント アラウンドビューモニター」などの安全技術と、17インチアルミホイールを標準装備としている。
日産「リーフAUTECH」発売 ― AUTECHブランド第4弾モデル
日産「リーフ」をベースとした「リーフAUTECH」販売開始。「セレナ」「ノート」「エクストレイル」に続くAUTECHブランドの第4弾。
EVだけど、458キロ走れる!-日産「リーフ」にパワーと航続距離がアップした「リーフe+」
日産「リーフ」に、パワーと航続距離をアップさせた「リーフe+」が追加設定された。よりパワフルなパワートレインと、エネルギー密度が増したバッテリーが搭載されている。
日産、新型「NISSAN LEAF NISMO RC」公開 ― 「リーフ」ドライブトレインの主要パーツを採用したEVレーシングカー
日産の新型「NISSAN LEAF NISMO RC」公開。「リーフ」の主要パーツを採用しつつ、前型の2倍以上の最高出力と最大トルクを発揮するEVレーシングカーに仕上げられた。
日産、「リーフNISMO」を発売-電動パワートレインのパワフルな加速に、NISMOのルックスをプラス
日産、「リーフNISMO」を発売。昨年10月にフルモデルチェンジした「リーフ」に、NISMOブランド独自の技術を投入した。「リーフ」本来の特徴であるパワフルな加速や「プロパイロット」などの自動運転技術はそのままに、NISMOならではのルックスとパフォーマンスが追加されている。
ボルボ 7人乗りSUV 新型「XC90」発売
ボルボ・カー・ジャパンは、ラインナップ最上級モデルとなる7人乗りSUVの新型XC90を発売した。
日産リーフオーナー100人のアンバサダーが質問に答えるQ&Aサイト開設
日産は、100%電気自動車「リーフ」に関する質問に「日産リーフ公式アンバサダー」が回答するQ&Aサイト「Nissan LEAF Q&A Real Owners. Real Answers.」を開設した。
冬らしいシートクッション発売ー女子向けブランド「ガールズガレージ」から
カー用品店の「ジェームス」で、女性向けプライベートブランド「girls'garage(ガールズガレージ)」シリーズの新商品として「綿入りシートクッション(冬季限定)」の販売が始まる。11月13日から。
日産のピュアEV「リーフ」一部改良―航続距離を280kmに
日産自動車は電気自動車(EV)「LEAF(リーフ)」をマイナーチェンジし、12月24日に発売する。新型バッテリーを搭載し、フル充電からの航続距離を最長280kmに伸ばした。
日産の電気自動車「リーフ」、航続距離を280kmに
日産自動車は電気自動車「リーフ」をマイナーチェンジする。11月に詳細を明らかにする予定だが、フル充電からの航続距離を従来の228kmから280kmに伸ばした新グレードを追加するそう。