シトロエン「メアリ」を連想させるコンセプトカー「カクタスMコンセプトカー」初披露へ
Citroen(シトロエン)はフランクフルト国際モーターショーでコンセプトカー「Cactus M Concept Car」を世界初披露する。日本向けにもその情報を公開した。往年の「メアリ」を連想させるデザインだという。
マツダ、新型ピックアップトラック「マツダ BT-50」の生産をタイで開始―フロントフェイスを一新
新型ピックアップトラック「マツダ BT-50」の生産が、タイの車両生産拠点「オートアライアンスタイランド」で開始された。2015年後半からタイ及びオーストラリア市場に順次導入される予定。
ポルシェ「ケイマンS」、レンタカーで乗って見ない?-- タイムズが貸し出し
Porsche(ポルシェ)の「ケイマンS(987型・ブラックエディション)」。多くの人にとっては高嶺の花のモデルが、レンタカーとして借りられるようになる。
あんちゃん、トヨタからも買えるよ!―トヨタ版ウェイク、「ピクシス メガ」
トヨタ「ピクシス メガ」が販売開始された。ダイハツ「ウェイク」のOEM供給モデル。コンセプトカーだったときの名称「DECA DECA(デカデカ)」の名残りが、「メガ(巨大な)」に見られる。
公道走行可能なミニジープ「Big Force(ビッグフォース)」販売開始
ミニカー登録で公道走行可能なミニジープ「Big Force(ビッグフォース)」が販売開始された。
ホンダ「ブルドッグ」のっそり登場--愛嬌あるレジャーバイクのコンセプトモデル
本田技研工業(ホンダ)製バイクのコンセプトモデル「BULLDOG(ブルドッグ)」が、3月22日までインテックス大阪で開催中の「大阪モーターサイクルショー2015」で披露される。
スズキの軽ワンボックス「エブリイワゴン」、全面改良でさらに室内を広く
スズキのワンボックス型軽自動車「エブリイワゴン」が全面改良された。「クラストップ」をうたう室内サイズと燃費効率、ターボエンジン搭載による走行性、快適装備、安全装備の充実が特徴だ。
ボート・ヨットの祭典「ボートショー」--今年も横浜で開催
ボート、クルーザー、水上オートバイ(PWC)などが一堂に会する「ジャパンインターナショナルボートショー2015」が3月5~8日に開催される。会場は「パシフィコ横浜」と「横浜ベイサイドマリーナ」だ。
自転車を2台積める軽自動車、ダイハツ「ウェイク」 ― 全高1メートル83センチ!
コンセプトカーとして披露されたダイハツ「デカデカ」。その市販モデル「ウェイク」が11月10日に販売開始された。自転車が2台積める軽最大の室内空間を実現している。
ホンダ、125cc スポーツモデル「グロム」をマイナーモデルチェンジ
グロムは、若者をターゲットにした原付二種(125cc)のモデル。今回のマイナーチェンジでは、カラ―バリエーションに「パールヒマラヤズホワイト」が新色として追加された。
ヤマハ「スノーモビル」国内向け2015年モデル ユーティリティーモデルの操作性と機能性を向上
ヤマハ発動機は、新型リアサスペンションを採用した「RSViking Professional」「VK540IV」をはじめとするスノーモビル2015年モデルの予約受付を、2月15日から全国のヤマハスノーモビルショップで開始する。
ホンダ、「モンキー」にブラック基調の特別仕様車「モンキー・リミテッド」を期間限定で追加
ホンダは50cc のレジャーモデル「モンキー」に、ブラックを基調としたカラーリングや特別装備を施した「モンキー・リミテッド」をタイプ設定した。12月13日から期間限定で発売する。