三菱「デリカD:5 URBAN GEAR」に、最上級グレード「P Edition」
三菱「デリカD:5 URBAN GEAR(アーバンギア)」に最上級グレード「P Edition」が設定された。「後側方車両検知警報システム」「後退時車両検知警報システム」が追加装備されている。
258馬力の「E300 スポーツ」設定―メルセデス・ベンツEクラス一部改良
メルセデス・ベンツ「Eクラス」一部改良。258馬力を発生する直列4気筒エンジンを採用した「E300 スポーツ」新設定。「E200」「E200 スポーツ」には「BSG+48Vボルト電気システム」を搭載した新型直列4気筒エンジンが採用された。
LEXUS「LS」マイチェン―フラッグシップセダンの乗り心地がさらに進化
LEXUSはフラッグシップモデル「LS」を一部改良した。様々なチューニングにより、「LS」ならではの上質な乗り心地を進化させている。
新車販売台数第1位のホンダ「N-BOX」マイチェン―「Honda SENSING」の性能を向上
新車販売台数第1位を続けるホンダ「N-BOX(エヌボックス)」が一部改良を受けた。安全運転支援システム「Honda SENSING」の性能を向上させている。
LEXUS「GS F」マイチェン ― キャリパーをブルーに、ホイールをブラックに
LEXUS「GS F」マイチェン。アルミホイールに「マットブラック」、ドアミラーとBピラーガーニッシュに「ブラック」の配色を施した。ブレーキキャリパーでは「ブルー」が選択可能。
トヨタ「カムリ」マイチェン ― スマホのアプリがクルマで使える「ディスプレイオーディオ」標準装備
トヨタ「カムリ」一部改良。スマートフォンのアプリをクルマで利用可能となる「ディスプレイオーディオ」が標準装備された。12月16日には「E-Four」搭載車が全グレードに設定される。
EJ20型水平対向エンジンのフィナーレを飾る特別仕様車! SUBARU WRX STI「EJ20 Final Edition」プロトタイプ、東京モーターショーに登場
SUBARUはWRX STIの特別仕様車「WRX STI EJ20 Final Edition」プロトタイプを東京モーターショーで公開する。EJ20型水平対向エンジンの集大成となる一台。
SUBARUが新型「レヴォーグ」プロトタイプを東京モーターショーで世界初披露 ― 情報を公式Webサイトで先行公開
SUBARUは東京モーターショーで新型「レヴォーグ」プロトタイプを世界初公開。自動運転化が進むモビリティ社会の中において、「誰もが自分の意思で、運転をどこまでも愉しめる未来」の実現を目指す。
トヨタ「カローラ スポーツ」一部改良 ― 新色「エモーショナルレッドII」追加
トヨタ「カローラ スポーツ」(ハッチバック)が一部改良をうけた。ボディカラーに「エモーショナルレッドII」が新設定されている。
7人乗り3列シートのSUV 三菱「アウトランダー」一部改良 ― 4WD車には走行安定性を高める「S-AWC」を標準装備
7人乗り3列シートのSUV 三菱「アウトランダー」ガソリンエンジンモデルが一部改良を受けた。走行安定性を高める「S-AWC」が4WD車に標準装備されたほか、新たなオーディオやナビゲーションシステムが設定されている。
三菱「アウトランダーPHEV」に新色「レッドダイヤモンド」 ― スマートフォン連携ナビも新設定
三菱「アウトランダーPHEV」一部改良。新色「レッドダイヤモンド」が追加されている。また、「ミツビシパワーサウンドシステム」や「スマートフォン連携ナビゲーション」が新設定された。
最も軽くて小さなベスパ 改良新型「Vespa LX 125 i-get」
最も軽く、小さなベスパ 改良新型「Vespa LX 125 i-get」販売開始。クラシカルな外観はそのままに、LEDヘッドライトやUSBソケットなどの最新装備が搭載されている。
SUBARU「レガシィ アウトバック/B4」マイチェン ― 新色・新インテリアに加え、スポーティで買い得な「B-SPORT」グレード追加
SUBARU「レガシィ アウトバック/B4」の一部改良モデル発表。新色・新インテリアに加え、スポーティで買い得な「B-SPORT」グレードが追加されている。
より逞しく、もっとイマドキな顔つきに ― 三菱「RVR」、フロント・リヤデザインを一新
コンパクトSUV 三菱「RVR」が一部改良を受けました。フロント・リヤデザインが一新されたほか、CVTに「Mポジション」が設定されています。
トヨタ 特別仕様車「ポルテ F“Raffine”」「スペイド F“Noble collection”」発売
トヨタ ポルテの特別仕様車「F“Raffine(ラフィネ)”」と、スペイドの特別仕様車「F“Noble collection(ノーブルコレクション)”」が販売開始された。
1
400馬力の「400R」をもっとレーシーに ― 日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」、東京オートサロン2020に登場
2
ストロークを45mmプラス! ― ホンダ「Africa Twin」にオフロード性能を高めたsタイプ
3
馬力だけじゃない、空力なんだ ― リアに400ミリの「ファン」を装備した「空力のスーパーカー」ゴードン・マレー「T.50」
4
メルセデス・ベンツのキャンピングカー「マルコポーロ」―キャンプ地でも、自宅やホテルレベルのくつろぎを
5
三菱「RVR」に「BLACK Edition」―ブラックをアクセントカラーとした特別仕様車