三陸鉄道の美形キャラ「鉄道ダンシ」いよいよライトノベルに!--公募の受賞作が決定
三陸鉄道が生み出したイメージキャラクター「鉄道ダンシ」の小説を募集する「ライトノベルプロジェクト」。ついにその受賞作が決定した。
なんという乙女チック--ピンクづくめの恋山形駅に「恋がかなう鐘」登場
何から何までピンク色で乙女心全開な駅としてよく知られる、鳥取県の智頭急行「恋山形駅」。そこへ新たに「恋がかなう鐘」が登場した。
三陸鉄道、「花見カキ列車」運行 --お座敷列車で、焼きたてのカキを食べよう
花見の季節に、お座敷列車で焼きたてのカキを食べられる催し「花見カキ列車」を、今年も岩手県の私鉄、三陸鉄道が始める。宮古特産のカキを食べながらお酒を楽しみ、のんびり夜の北リアス線を往復する。
三陸鉄道、二次元からチョコを乗せて--「久慈ありす&釜石まな」バレンタインショコラ限定発売
岩手県の三陸鉄道は、バレンタイン限定で「久慈ありすのショコラ2015」、「釜石まなのショコラ2015」を、各150個販売する。
ぬくぬくあたたかい「こたつ列車」が運行、三陸鉄道で
岩手県の三陸鉄道で、今年もこたつに入って列車の旅を楽しめる「こたつ列車」の運転が始まった。2015年3月29日までの土休日、それに1月1日~1月12日の期間は毎日利用できる。ただしいずれも指定席の予約が必要。
三陸鉄道の美形キャラ「鉄道ダンシ」がライトノベル化、原作を公募
三陸鉄道は、イメージキャラクタ「鉄道ダンシ」のライトノベル化を発表し、原作の公募を始めた。最優秀賞には賞金10万円と副賞、それに印税収入を約束する。
「ニコ生」が三陸鉄道北リアス線/南リアス線の車載動画をノーカット放送
震災から3年たって全線運行再開した三陸鉄道。「ニコニコ生放送」が北リアス線と南リアス線の車載動画をノーカット放送する。
世界初!切符として使えるキットカット--三陸鉄道全区間で使用可能
三陸鉄道全区間で190円分の切符として使える「切符カット」が発売される。世界初の試みだという。
あの三陸鉄道が4月6日に全線運行再開!「あまちゃん」大吉駅長/吉田副駅長も来る!
東日本大震災とそれにともなう津波の被害で運休を余儀なくされ、段階的に復旧を進めていた三陸鉄道がついに全線で運行再開。4月5日に南リアス線、4月6日に北リアス線のそれぞれ全線で営業を始める。
三陸鉄道の「こたつ列車」12月1日スタート!
NHK の連続テレビ小説「あまちゃん」で注目された三陸鉄道が、今年も「こたつ列車」を運行する。久慈発田野畑行きのこたつ列車を利用する場合には、うに丼を含む海鮮弁当も楽しめる。