ヤマハ「E-Vino」2021年モデル発売 ― 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」でおなじみのオレンジがイエローに
ヤマハは、エレクトリックコミューター「E-Vino(イービーノ)」のカラーリングを変更し、2021年モデルとして発売する。車体色には新色「イエロー/ホワイト」「ホワイト」が採用された。
150ccが人気って、本当だった?―ホンダ「ADV150」、発売前に1年分売れたみたいです
ホンダは2月14日に販売開始した150ccの新型軽二輪スクーター「ADV150」の受注がすでに約4,000台に達し、年間販売計画台数の3,000台を上回ったと発表した。
ホンダ「CB250R」、足回り変更&新色「マットパールアジャイルブルー」追加
ホンダ「CB250R」の前後サスペンションなどの足回りが変更された。新色「マットパールアジャイルブルー」が追加され、ABSが標準装備されて販売開始される。
公道を走れる四輪ミニカー「next cruiser」に、電動タイプ登場
公道を走行できる四輪ミニカー「next cruiser」の電気自動車(EV)バージョン「next cruiser EV(ネクストクルーザーEV)」が発表された。
あなたの自転車、金箔貼りにしてみませんか?-箔押し×現代ペイントを融合させた「金箔美ペイント」サービス開始
自転車デザインに日本独自の文化や伝統工芸を組み込むという取り組みは、実は以前から根強い人気があります。今回紹介する「金箔美ペイント」もその一つ。伝統工芸の「箔押し」と現代ペイントを融合させたサービスです。
ホンダ「スーパーカブ C125」発売 ― ウイングマークと、初代モデルをモチーフにしたフロントまわり
ホンダスーパーカブシリーズに、原付二種の「スーパーカブ C125」登場。初代モデル「スーパーカブ C100」をモチーフに、鳥が翼を広げたようなハンドル形状としている。エンブレムにはオールドタイプのウイングマークが採用された。
東武、鉄道デザインの小粋な「扇子」
東武鉄道オリジナルの「扇子」が今年も登場する。7月13日~8月31日の期間、東武本線・東上線の主要駅などで買える。
「リラックマ×阪急電車」でカワイイ限定グッズ販売!駅長リラックマにも会える
「リラックマ×阪急電車」のコラボグッズが、阪急沿線のショップを中心に数量限定で販売される。「駅長リラックマ」に会えるキャラバンも。
世界で人気の自動車カラーは?--ホワイトが4年連続トップ
アクサルタは、2014年の世界における自動車カラー人気調査報告書を発表した。人気色トップはホワイトであることなどを明らかにしている。