潮風に吹かれにいこうぜ -- 「夕焼けビールトロッコ列車」、JR 四国が今年も運行
JR 四国の予讃線で、夏の風物詩となるイベント列車「夕焼けビールトロッコ列車」が今年も6月19日から運行する。伊予灘に沈む夕日と、爽やかな潮風を全身で感じながら、冷たい生ビールを味わえる。
すごく、ミカンです -- 伊予鉄道の新しい車体カラーが話題に
愛媛県の私鉄、伊予鉄道が発表した新ロゴや車体カラーが話題になっている。愛媛らしさを前面に押し出したオレンジ色は、あまりにも似合いすぎており「もはやみかん鉄道」という評判さえ立っている。
新しい駅長がやけに強そう -- 伊予鉄道「見奈良駅」
ネコにイヌ、ウサギ。最近の鉄道は変わった「駅長」が多いが、愛媛県の私鉄、伊予鉄道見奈良駅の新「駅長」は、やけに強そうなところが目を引く。何と言うか、鉄(くろがね)の城を思わせる姿なのだ。
これってスチームパンク?レトロな「坊っちゃん列車」に無料 Wi-Fi --明治の車内で自由にネット可能
愛媛県松山市内を走るレトロでキュートな「坊っちゃん列車」。3月下旬からその車内で乗客が手持ちのスマートフォンなどを使って無料の Wi-Fi を楽しめるようになる。
自転車を持ち込める電車「サイクルトレイン」 ― 愛媛・伊予鉄道で1日限りの実証実験
愛媛県松山市の伊予鉄道の高浜線で、自転車を車両内に持ち込む「サイクルトレイン」の実証実験が行なわれた。参加者は20名だった。