クラシックな「ロンドンタクシー」、東京で運行を開始―互助交通が導入
クラシカルで可愛らしい形状が特徴の「ロンドンタクシー」が10月上旬にも東京都内で運行を始める。タクシー会社の互助交通が導入する。
頼りになりそう!「ランクル」サービスカー―JAFが展示
日本自動車連盟(JAF)青森支部は、「全国統一JAFデーイベント」を開催し、新たに配備したトヨタ・ランクルのサービスカーを展示する。また三菱ふそう製「キャンター」をJAF仕様にしたミニカーが購入できる。
5台の蒸気機関車に会おう―真岡鐵道でSLの祭典「キューロクサマーフェスティバル」
栃木県の真岡鐵道では8月23日に、SL(蒸気機関車)の祭典「キューロクサマーフェスティバルを開催する。
叡電、90周年を記念して「夏まつり」―レゴで作った電車など展示
京都府の叡電は開業90周年を迎えるのに先立ち、「八瀬えいでん夏まつり」を開催する。
消防士や白バイ、騎馬警官と記念撮影!―丸の内キッズジャンボリー今年も開催
東京都・丸の内にある「東京国際フォーラム」では8月12~14日の期間中、子どもが消防士や騎馬警官などと触れ合えるイベント「丸の内キッズジャンボリー」を開催する。
「駅長リラックマ」かわいい -- 阪急とリラックマのコラボグッズ、7月に発売
リラックマと阪急電車のコラボレーショングッズとして、新たに駅長の制服を着たぬいぐるみ「駅長リラックマ」などが登場する。7月18日から阪急沿線のお店やリラックマストア大阪梅田店、神戸店などで買える。
制服がかっこいい-- 大評判の「JR 九州櫻燕隊」ってどんなチーム?
今年も北の都、札幌で熱く盛り上がった「YOSAKOI ソーラン祭り」。凛々しい制服と力強い演舞でインターネット上の話題をさらったのが、「JR 九州櫻燕隊」だ。
東急武蔵小杉駅が6月16日で開業70周年―記念入場券を6月13日に発売
東京急行電鉄は、東横線・目黒線武蔵小杉駅が開業から70周年を迎えることを記念して、6月13日に「東急武蔵小杉駅開業70周年記念入場券」を発売する。
どの制服が好きですか?--デルタ航空がフライトアテンダント75年の歴史を振り返る動画
米国を代表する航空会社の1つ、Delta Air Lines(デルタ航空)が、フライトアテンダント75年の歴史を振り返る動画を公開した。
「リラックマ×阪急電車」でカワイイ限定グッズ販売!駅長リラックマにも会える
「リラックマ×阪急電車」のコラボグッズが、阪急沿線のショップを中心に数量限定で販売される。「駅長リラックマ」に会えるキャラバンも。
お色直しで西武鉄道の制服を着れるんだって! ― 電車で結婚式を挙げる「HAPPY TRAIN WEDDING」
西武鉄道の4000系車両(4両編成)を貸切列車として運行する人前挙式プラン「HAPPY TRAIN WEDDING」が4月1日から販売開始される。
東武鉄道の本気--「鉄道むすめ」ラッピングの列車が運行、スカイツリートレインで
鉄道に関する職場で働く女性をモチーフにした「鉄道むすめ」シリーズの車内ラッピングを施した列車が、東武鉄道で1月17日から3月29日まで運行される。
「推しメン」がナビに--乃木坂46 起用したカーナビ、オートバックスから
人気アイドルグループ「乃木坂46」のメンバーを起用したカーナビゲーションシステムがオートバックスセブンから12月22日に発売される。5,000台限定だ。
レア体験あれこれ--「鉄道の日はんしんまつり2014」、尼崎車庫で開催
電車運転台シミュレーション体験や、駅長の制服を着ての記念撮影など、様々な体験ができるイベント。
【夏休み】憧れの制服を着て写真撮影! JAL のスタッフになりきれる子ども向けイベント
JAL の客室乗務員やパイロットの制服を着て写真を撮れる。夏休みの思い出にいかが?