新しく生まれる「IR いしかわ鉄道」の車両デザイン公開、伝統工芸をあらわす5つの色を採用
石川県に誕生した新たな鉄道会社「IR いしかわ鉄道」の車両デザインが発表された。石川の伝統工芸をあらわす色を取り込んだ鮮やかなカラーが特徴だ。
東京~金沢間が2時間28分! - 北陸新幹線開業日が2015年3月14日に決定
北陸新幹線「長野~金沢間」の開業日が2015年3月14日に決定された。東京~富山間を最短2時間8分で、東京~金沢間を最短2時間28分で結ぶ。
プラレールに待望の「遠隔操作」導入--15段階のスピードコントロール、前後切り替えなど
赤外線を用いた「IR コントロールシステム」を導入することにより、スピードコントロール、前進/後進の切り替え、2チャンネル切り替えによる2編成同時走行などが楽しめるという。
「プラレール博 in TOKYO」が幕張メッセで開催、55周年記念で55畳巨大ジオラマ
タカラトミーは、「プラレール博 in TOKYO ~ GO GO!!プラレールの世界で大冒険!!~」を4月26日から5月6日までの11日間、幕張メッセで開催する。
「プラレール」55周年記念商品の第一弾、最新型新幹線「E7 系/W7 系北陸新幹線かがやき」
タカラトミーは、「プラレール」55周年記念商品の第一弾として、今年デビューの最新型新幹線「E7 系/W7 系北陸新幹線かがやき」を順次商品化する。また、今後イベントやキャンペーンを実施する予定だという。
「ドクターイエロー」グッズも!--中部地区最大級の鉄道イベント、ポートメッセなごやで3月開催
中部地区最大級の鉄道イベント「ナゴヤ鉄道パラダイス2014」と、展示品の即売も行う「鉄道模型フェスタ」が、3月8日・9日にポートメッセなごや(1号館)で開催される。
北陸新幹線新型車両「かがやき」が早くもお土産に! 開業を待ちきれないアナタへ…
東京・金沢間を結ぶ新型車両が、早くもお土産に。中には、ひとくちせんべい「しろえび小判」が入っている。