XEAMの電動バイク全車種がレンタルできる! バイカーズパラダイス南箱根で展示・レンタル開始
電動バイクXEAM(ジーム)全車種の展示・レンタルが「バイカーズパラダイス南箱根」で開始されます。最大トルク190NMの加速力を誇る電動大型二輪<Zero Motorcycles> SR/Fもレンタルできます。
“充電”ではなくバッテリーを“交換”して走る電動バイク ― ホンダが「GYRO e:」「GYRO CANOPY e:」を市販予定車として発表
ホンダは動力用電源に「ホンダモバイルパワーパック」を採用した電動バイクの市販予定車として「GYRO e:」「GYRO CANOPY e:」を発表した。
電動バイク「glafitバイク」フルモデルチェンジ! ― 原付免許や普通自動車免許で公道を走れるハイブリッドビークル
glafitは電動バイク「glafitバイク GFR-01」をフルモデルチェンジした。見た目は自転車だが中身は電動バイクという“ハイブリッドビークル”で、原付免許や普通自動車免許などで公道を走行できる。
電動バイク「glafitバイク」が自転車として歩道を走行可能に!
glafitは同社の販売する電動バイクについて、「新機構をつけたglafitバイクの電源をOFFにし、ナンバープレートを覆った時は道路交通法上、普通自転車として取扱い」されることになったと発表した。
ヤマハ「E-Vino」2021年モデル発売 ― 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」でおなじみのオレンジがイエローに
ヤマハは、エレクトリックコミューター「E-Vino(イービーノ)」のカラーリングを変更し、2021年モデルとして発売する。車体色には新色「イエロー/ホワイト」「ホワイト」が採用された。
ヤマハ「CYGNUS-X」にMotoGPマシン「YZR-M1」のカラーリングを再現した台数限定モデル
ヤマハは「CYGNUS-X」に「YZR-M1」のカラーリングを再現した「CYGNUS-X Monster Energy Yamaha MotoGP Edition」を設定し、800台の台数限定で発売する。
ホンダ「スーパーカブ C125」に新色「パールシャイニングブラック」
ホンダ「スーパーカブ C125」に新色「パールシャイニングブラック」が追加される。ラーバリエーションは継続色の「パールニルタバブルー」「パールカデットグレー」と合わせて全3色とされた。
『ゆるキャン△』志摩リン仕様のE-Vinoをあみぐるみ&羊毛フェルトで楽しむ ― 制作用レシピをヤマハが公開
TVドラマ『ゆるキャン△』に登場したヤマハ「Vino」。「志摩リンのビーノ」と呼ばれるこの原付バイクの特別カラーを模した「E-Vino」のあみぐるみ・羊毛フェルトがヤマハの公式Webサイトで公開されています。
ホンダ「モンキー125」に新色「パールシャイニングブラック」
ホンダ「モンキー125」に新色「パールシャイニングブラック」が追加された。継続色である「パールネビュラレッド」「バナナイエロー」「パールグリッターリングブルー」と合わせて、全4色のカラーバリエーションに。
『天気の子』バージョンのカブにも乗れるよ ― ホンダがバイクレンタルサービス「HondaGO BIKE RENTAL」開始
ホンダによるバイクレンタルサービス「HondaGO BIKE RENTAL」開始。Webによる簡単な予約手続きなどで、バイクに触れて乗れる機会の拡大を目指す。スーパーカブ110・『天気の子』ver.のレンタルも!
ホンダ「CT125・ハンターカブ」を発売 ― ツーリングやトレッキングにも対応したレジャーモデル
ホンダ「CT125・ハンターカブ」販売開始。通勤や通学だけでなく、郊外へのツーリングやキャンプでの利用にも適した原付二種モデル。
カフェレーサースタイルの電動バイク「TC MAX」 日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
SUPER SOCOによる電動バイク「TC MAX」がXEAMから発売される。クラシカルな外観を与えられた軽二輪で、丸型のヘッドライトやシートデザインなどでカフェレーサースタイルを実現している。
ヤマハ「CYGNUS-X」2020年モデル発売 - スポーティイメージをより強調する新色追加
ヤマハ「CYGNUS-X(シグナスX)」2020年モデル販売開始。「ディープパープリッシュブルーメタリックC」と「ブルーイッシュホワイトカクテル1」が新設定された。
125ccのスポーツモデル ホンダ「グロム」カラーリング変更
ホンダ「グロム」がカラーリングの変更を受け、車体色が「ロスホワイト」と「マットアクシスグレーメタリック」の全2色とされた。
原付免許で公道を走れる電動バイク「Kintone X」、BOOSTERで先行販売開始
原付免許で公道を走れる電動バイク「Kintone X」先行販売開始。500W出力のモーター、幅4インチのファットタイヤなどを装備しており、通勤や通学、アウトドアレジャーに利用できる。