年末年始は、魚を見ながら眠りたい ― 鴨川シーワールド「トロピカルアイランド ナイトステイ」
鴨川シーワールドの大水槽「無限の海」前で、魚を眺めながら一夜を過ごせる「トロピカルアイランド ナイトステイ」が、年末年始に開催される。シャチ柄のシュラフのレンタルも。
「オイランヨウジ」の稚魚育成に成功! 鴨川シーワールドで展示開始
鴨川シーワールドは、「オイランヨウジ」の稚魚育成に成功。今年の4~6月に生まれた「オイランヨウジ」の子どもの展示を開始した。
JR横浜駅の中に「ミニ水族館」―横浜・八景島シーパラダイスの生き物が登場
JR横浜駅の構内に、7月27日~8月9日の期間、ミニ水族館が登場する。横浜・八景島シーパラダイスが駅の中央通路に特別な水槽を設置。さまざまな海の生きものを展示する計画だ。
クラゲ気分を楽しめる!?―鴨川シーワールドに「Kurage Life(クラゲライフ)」、7月16日オープン
最新の映像技術が導入されたクラゲ展示施設「Kurage Life(クラゲライフ)」が鴨川シーワールドにオープンする。
水の中だと酸素がおいしい? ― 世界初の水中酸素バー「Clear Lounge」オープン
「Clear Lounge」は世界最初の水中酸素バー。Sea TREK ダイビングヘルメットを装着して水槽内にもぐり、アロマの香りつき酸素を吸引する画期的なシステムです。
車内をペタペタ--「ペンギン列車」、近鉄志摩線で
列車内をペタペタとペンギンが歩き回る不思議なイベント列車「ペンギン列車」について、近鉄が夏以降のスケジュールを発表した。
クルマの中に「海」がある -- 葛西臨海水族園が「移動水族館車」を公開
車内に潮水をたたえ、多くの魚を泳がせる「移動水族館車」が、葛西臨海水族園で公開された。水族館まで来られない病気の子どもなどのもとへ、水族館の方から出向こうという試みだ。
水族館でまったり朝まで ― 鴨川シーワールドの女子会プラン「レディースナイトステイ」、本日(3月20日)受付開始
鴨川シーワールドは、ディナーを満喫したあと、夜の水族館をこころゆくまで楽しめる女子会プラン「レディースナイトステイ」を開催する。
都市型水族館「エプソンアクアパーク品川」、リニューアルオープン ― 「クラゲ」「ジャングル」「イルカパフォーマンス」が魅力
品川プリンスホテル内の水族館が「エプソンアクアパーク品川」としてリニューアルオープン。カップルや会社帰りのビジネスマンに、都市型エンターテインメントを提供する。
巨大水槽の前で一夜を過ごす、鴨川シーワールドの「ナイトステイ」2月6日予約受付開始
水槽の前で一夜を過ごす「トロピカルアイランド・ナイトステイ」「ロッキーワールド・ナイトステイ」が、鴨川シーワールドで同時開催される。
大好きなシャチとツーショット撮影!鴨川シーワールドで「シャチスペシャルナイトステイ」開催
鴨川シーワールドで、「シャチスペシャルナイトステイ」が開催される。シャチとの記念写真撮影などの企画が盛り込まれているという。
巨大水槽の前で一夜を過ごす、鴨川シーワールドの「トロピカルナイトステイ」今年も開催!
「トロピカルナイトステイ」は、大水槽「無限の海」の前で、寝袋で夜を過ごす、水族館ならではイベント。
道は魚に聞け! 魚の行きたい方向に動く水槽「Fish on Wheels」
「魚の行きたい方向」に動く水槽が登場した。これで魚も自由に泳ぎ回れるぞ。
水族館で朝まで語り明かそう! ― 鴨川シーワールドの女子会「レディースナイトステイ」
鴨川シーワールドは、ディナーを楽しんだあと、水族館で一夜を過ごす「レディースナイトステイ」を、20歳以上の女性限定で開催します。夜の水族館をたっぷり楽しめる、わくわくするプランです。