ISS 船長の若田さんお帰りなさい!「ニコ生」が明日の帰還を生中継
ドワンゴとニワンゴは、国際宇宙ステーション(ISS)でコマンダー(船長)の大任を見事果たした若田光一さんが5月14日に地球へ帰還することを受け、帰還のようすを「ニコニコ生放送」で生中継する。
H-IIA ロケットで2月28日未明に打ち上げ、地球全体の雨を3時間ごとに観測する GPM 計画の主衛星
JAXA は、NASA などと進めている世界中の降水状況を観測するプロジェクト「全球降水観測計画(GPM)」の一環として、中心となる主衛星を2月28日3時7分から5時7分のあいだに「H-IIA ロケット23号機」で打ち上げる。
インド、開発中の有人宇宙船を公開
インドの航空宇宙産業大手 Hindustan Aeronautics (HAL)は、開発を進めている有人宇宙船の一部である「乗員モジュール」を公開した。
2,500万円で宇宙を旅しよう! ― 宇宙旅行を専門に取り扱う旅行会社「クラブツーリズム・スペースツアーズ」設立
同社が提供する宇宙旅行は、2014年後半に運航開始予定。高度100キロの宇宙空間で、約4分間の無重力体験と、宇宙から地球を眺める体験を得ることができる。価格は2,500万円。
【宇宙】大西宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在が決まる
JAXA は、大西卓哉宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション(ISS)第48次/第49次長期滞在搭乗員に決定されたと発表した。