「ふじさんパンフェス2020」11月20・21日開催 富士急に山梨の有名パン屋24店舗が集合
富士急ハイランド「ふじさんパンフェス2020」開催。マフィンが有名な「ル・ヴァン」や、メロンパンがおすすめの「モンマーロ」といった人気店を含む24店舗のパン屋が集結する。
水陸両用バス「ハロウィン号」がやって来る―仮装した人は無料で乗れます
富士急行グループの富士急山梨バスは、山中湖で運航している水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」を「ハロウィン号」として飾り付け、10月31日に1便だけ特別運航を行う。仮装した人は無料で乗車できる。
夜桜電車はビール飲み放題!―「飲んでん」は4月10日、16日に運行
富士急行では、桜と富士山を同時に楽しむ「桜キャンペーン」を実施する。目玉は夜桜電車「飲んでん」。沿線の夜桜を見物しながら、電車内でビール飲み放題を楽しめる。
高速クルーズ船で、めざせ海鮮丼の島--「初島漁師の丼合戦」開催
富士急マリンリゾートは、静岡県初島で開催される「初島漁師の丼合戦」に合わせ、どんぶりのクーポンと島への往復乗船券がセットとなった「丼合戦セット券」を販売する。
「ヤマノススメ号」が10月27日運行再開 ― ヤマノススメ×富士急行線コラボ「後半戦」開始
富士急行と TV アニメ「ヤマノススメ」がコラボした期間限定の電車「ヤマノススメ号」が、ヘッドマークや車内ポスターのデザインを一新し10月27日より運行再開される。
ゴンドラから見る「地上の天の川」、富士急が安達太良山でイルミネーションイベント
山の斜面をいろどる光の川を、ゴンドラに乗って高みから見下ろすイベント「あだたらイルミネーション~天の川のかがやき~」を、富士急行が開催する。期間は8月2日~9月23日。
日本一小さい切符「米粒きっぷ」販売開始 ― 裏面には富士山をデザイン!
「日本一!小さい入場券」は、「日本一長~いきっぷ」「日本一!高い入場券」に続く、日本一きっぷシリーズ第3弾。
アテンダントも乗船! 「熱海-初島」新クルーズ船、3月21日就航
富士急グループの富士急マリンリゾートは、熱海~初島航路において、20年ぶりに新造した高速クルーズ船「イルドバカンス プレミア」を3月21日に就航する。
「富士急電車まつり2013」11月30日開催!
富士急行は11月30日、今年で8回目となる「富士急電車まつり2013」を開催。当日は、「電車を洗う『洗車機』通過体験」「電車と綱引き体験」「列車ダイヤ作成体験」など、合計17種類の体験型イベントを楽しめる。
1
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
2
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
3
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色
4
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで
5
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化