ホンダ 大型クルーザー「Rebel 1100」発売
ホンダRebel 1100発売。最高出力87PS、最大トルク98Nmを発生する水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒1,082ccエンジンを搭載した大型クルーザーモデル。
モト・グッツィ 新型「V7」発表 ― 最高出力が25%アップした65馬力 850ccエンジン搭載
モト・グッツイ 新型「V7」発表。力強くミニマルな「V7ストーン」と、クラシカルでエレガントな「V7スペシャル」の2モデル。最高出力が25%アップした850ccエンジンを搭載している。
ホンダ「PCX」シリーズフルモデルチェンジ! ハイブリッドシステムを搭載した「PCX e:HEV」を含む3モデル
ホンダは「PCX」シリーズをフルモデルチェンジし、「PCX」「PCX160」「PCX e:HEV」の3モデルを発売する。新設計エンジンeSP+を搭載してより上質な走りを実現した。
前後輪駆動の電動モペッド「グリズリー」 - デュアルモーター デュアルサスペンション そしてデュアルバッテリー
「グリズリー」は前後輪駆動の電動モペッド。デュアルモーター デュアルサスペンション そしてデュアルバッテリーを装備しています。
カワサキ「Z900」にニューグラフィック - ワインディングを駆け抜けるときに真価を発揮するマシン
カワサキ「Z900」ニューグラフィック発売。鋭いスロットルレスポンスで力強く吹け上がる並列4気筒エンジンを搭載し、ワインディングを駆け抜けるときにその真価を発揮するマシン。
カワサキ「Z H2」にニューグラフィック - 最高出力200PSのスーパーチャージドエンジン搭載
カワサキ「Z H2」にニューグラフィック登場。最高出力200PS、最大トルク137Nmを発生するスーパーチャージドエンジンを搭載したスーパーネイキッドモデル。
カワサキ「Ninja 250」シリーズにニューグラフィック登場
カワサキ「Ninja 250」シリーズニューグラフィック発売。「Ninja 250」のカラーは「メタリックカーボングレー」で、「Ninja 250 KRT EDITION」は「ライムグリーン×エボニー」。
軽だけどゆったりくつろげるキャンピングカー「Jumpie CALM」
軽キャンピングカー「Jumpie CALM」発売。見ているだけで出かけたい気分になる「Jumpie」シリーズ3車種目で、旅先でゆっくりとくつろげる落ち着いた内装が与えられている。
カワサキがレトロスポーツ「Z900RS」とカフェレーサースタイル「Z900RS CAFE」のニューグラフィックを発売
カワサキモータースジャパンはレトロスポーツ「Z900RS」と、カフェレーサースタイルモデル「Z900RS CAFE」のニューグラフィックを発売する。
GIANTとあさひがコラボ!「ESCAPE R CITY(エスケープRシティ)」10月発売
あさひがスポーツサイクルブランドGIANT(ジャイアント)とコラボレートしたあさひ限定クロスバイク「ESCAPE R CITY(エスケープRシティ)」を発売する。
電動キックスケーターが進化し始めた! ― 前後サスペンション付きの「SPLACH」
「SPLACH」は前後サスペンション付きの電動キックスケーター。ラストマイル向けビークルの乗り心地に不満を持つ人たちに、より快適な乗り心地を提供します。
自転車通勤に ― スポーツタイプの電動アシスト自転車「オフィスプレスe」先行予約受付開始
自転車通勤を追求したスポーツタイプの電動アシスト自転車 あさひ「オフィスプレスe」の先行予約が開始された。ビジネスバッグを収められるワイドバスケットなどを装備している。
カワサキ「Z125 PRO」ニューグラフィック 10月1日発売
カワサキ「Z125 PRO」ニューグラフィック発売。カラーリングに「メタリックフラットスパークブラック」「パールナイトシェードティール」が採用された。
美しい空冷エンジン ― カワサキ「W800シリーズ」ニューグラフィック 10月1日発売
カワサキ W800シリーズ(W800、W800 STREET、W800 CAFE)のニューグラフィック発売。美しい外観の空冷バーチカルツインエンジンなど「W」オリジナルの雰囲気はそのままに、現代的で信頼性の高いパフォーマンスを実現。
BMW 8シリーズ グラン クーペに限定車「京都エディション」
BMW 8シリーズ グラン クーペに「京都エディション」が設定され、販売開始された。日本の匠とドイツのクラフトマンシップが融合した限定車。