日産「GT-R」誕生50周年記念を記念した切手セット、2月10日販売開始
日産「GT-R」誕生50周年記念を記念したオリジナル フレーム切手セット販売開始。「ハコスカ」の愛称で親しまれた初代GT-R「スカイライン2000GT-R(KPGC10)」のミニカーも付属しています。
「郵政カブ」が「ベンリィ イー」に置き換わる! ― 郵便配達業務で使用する電動二輪車として、ホンダ「BENLY e:」導入へ
日本郵便とホンダは、郵便配達業務で使用する電動二輪車としてホンダ「BENLY e:」を導入することで合意した。2020年1月17日から「郵政カブ」が「ベンリィ イー」へ置き換えられていく。
マツダ「サバンナ RX-7」のミニカー、郵便局で明日(8月29日)販売開始!-5,000個限定のフレーム切手セット
「名車コレクションフレーム切手セット マツダ サバンナ RX-7編」販売開始。マツダ「サバンナ RX-7」誕生40周年を記念した「京商」製作の1/64スケールミニカーと「サバンナRX-7」の勇姿を納めたフレーム切手がセットになった5,000個限定商品。
フランスの郵便車そっくり!鮮やかな黄色の特別仕様車「ルノー カングー ラ・ポスト」
Renault(ルノー)はフランスの郵便車と同じ黄色いボディカラーを採用した特別仕様車「カングー ラ・ポスト」を発表した。150台限定で販売している。
しゃれたミニカー付き!「ハコスカ」のオリジナル切手セットが発売へ
「ハコスカ」の愛称で知られる日産自動車の名車「スカイライン2000GT-R(KPGC10型)」を題材にしたオリジナルフレーム切手を、日本郵便の南関東支社が9月18日に販売開始する。
ホンダ・ヤマハ・スズキの名車を取り入れたオリジナルフレーム切手、日本郵便
日本郵便から、ホンダ、ヤマハ、スズキの名車をデザインに取り入れたオリジナルフレーム切手が登場した。静岡県浜松市、湖西市、磐田市の131の郵便局で買える。82円切手10枚入りのシートで、価格は1,230円(税込)。
コレクター泣かせ?「北陸新幹線」記念切手--全国・北陸・信越でそれぞれ別バージョン
北陸新幹線の長野~金沢駅区間開業に合わせ、日本郵便が記念切手を発売する。実は全国版、北陸版、信越版でそれぞれ別のセットがあることは把握しているだろうか。
ロンドン地下の隠された世界が明らかに!? ― 廃線となった「郵便電車」が観光電車に!
かつて英国ロンドンの地下を走行していた「郵便電車」。現在は廃線となったこの電車が2019年に観光列車「Mail Rail」として生まれ変わる。
NASA、プログレス補給船のドッキングをライブ中継-ISS へ補給物資を運搬
NASA は国際宇宙ステーション(ISS)と地上間の補給物資の輸送を担う「プログレス補給船」の活動をライブ中継すると発表した。
ロマンスカー・LSE(7000形)の簡易運転台での操作体験など--小田急電鉄「大野総合車両所 親子見学会」
小田急電鉄は、親子で電車を見て触れられるイベント「大野総合車両所 親子見学会」を3月28日に開催する。