ライトアップされたレインボーブリッジを、海から楽しむ ― 水陸両用バス「TOKYO NO KABA」トワイライトクルーズ
水陸両用バス「TOKYO NO KABA」がトワイライトクルーズを期間限定で運航する。「レインボーブリッジ スペシャルライトアップ」に合わせて実施される特別運航バス。
東京湾の花火、モノレールから見よう!―見晴らしのよい高架をゆっくり運行予定
8月8日の東京湾大華火祭の時間帯に合わせ、東京モノレールの羽田空港線は、花火が見える一部の区間について速度を落として運行する。
東京湾にふわふわ熱気球―「アシモ」デザインなど5機が集結、誰でも乗れるよ!
東京の海辺に熱気球5機が集結するイベント「空を見上げて」が、8月1日、2日に開催予定だ。NPOの熱気球運営機構(AirB)が主催する。
東京湾に夏が来る--ゆかたでクルーズを楽しむ「納涼船」今年も運航へ
5,000トンクラスの大型客船で東京湾を巡りながら、夜景と食事、音楽、ダンスを楽しむ「東京湾納涼船」が7月~9月に運航される。伊豆諸島への定期船を手掛ける東海汽船が、夏だけのイベントとして例年開催している。
ジェット機の「心臓」を見にゆこう --羽田空港でエンジン整備見学ツアーが開催
ジェット機の心臓部であるエンジン。複雑で強力な機械が整備されるようすを見学し、空港そばのホテルで宿泊できるツアーが開催される。機体整備や、離発着のようすなども間近で見られる。
クルマの中に「海」がある -- 葛西臨海水族園が「移動水族館車」を公開
車内に潮水をたたえ、多くの魚を泳がせる「移動水族館車」が、葛西臨海水族園で公開された。水族館まで来られない病気の子どもなどのもとへ、水族館の方から出向こうという試みだ。