価格は2,892万円から ― ポルシェが新型「911ターボS」の予約受注を開始
ポルシェが「911ターボS」の予約受注を開始した。最高出力650PS、最大トルク800Nmを発生する3.8L水平対向エンジンを搭載した911のトップエンドモデルで、価格はクーペが2,892万円で、カブリオレが3,180万円。
ポルシェ新型「911ターボS」発表―最高出力650PS、最大トルク800Nmを発生する3.8L 水平対向エンジン搭載
ポルシェが911ターボS(クーペ&カブリオレ)を発表。最高出力650PS、最大トルク800Nmを発生する3.8L 水平対向エンジンを搭載している。
価格は1,072万円から-ポルシェ「718ケイマンGTS 4.0」「718ボクスターGTS 4.0」予約受注開始
ポルシェが、ミッドシップエンジンを搭載した2シーターのスポーツカー「718ケイマンGTS 4.0」「718ボクスターGTS 4.0」の予約受付を開始した。
水平対向エンジンを搭載した大型ツアラー ホンダ「Gold Wing」に2020年モデル
水平対向6気筒1,800ccエンジンを搭載した大型プレミアムツアラー、ホンダ「Gold Wing(ゴールドウイング)」シリーズに2020年モデル登場。使い勝手の向上やカラーバリエーションの変更がなされた。
SUBARU新型「レヴォーグ」公開 ― 新開発の水平対向エンジン搭載
SUBARUが新型「レヴォーグ」プロトタイプを、第46回東京モーターショー2019で世界初公開した。新開発の1.8L 水平対向直噴ターボエンジンを採用している。
EJ20型水平対向エンジンのフィナーレを飾る特別仕様車! SUBARU WRX STI「EJ20 Final Edition」プロトタイプ、東京モーターショーに登場
SUBARUはWRX STIの特別仕様車「WRX STI EJ20 Final Edition」プロトタイプを東京モーターショーで公開する。EJ20型水平対向エンジンの集大成となる一台。
ポルシェ911シリーズに新型「911カレラ」「911カレラカブリオレ」追加
ポルシェ911シリーズに、新型「911カレラ」(クーペ/カブリオレ)が追加された。「911カレラS」「911カレラ4S」に続いて発表された911シリーズのエントリーモデル。
SUBARU「フォレスター」一部改良 ― 新色「マグネタイトグレー・メタリック」追加
SUBARU「フォレスター」一部改良モデル販売開始。「リヤシートリマインダー」が新採用された。 外板色では「マグネタイトグレー・メタリック」が追加されている。
ポルシェ909復活を目指した「Boxster Bergspyder」プロトタイプ
ポルシェは「Boxster Bergspyder(ボクスター ベルクスパイダー)」を公開した。ヒルクライムマシンポルシェ909「Bergspyder」の復活を目指したプロトタイプ。
SUBARU「BRZ」改良モデル発売 ― 新色「マグネタイトグレー・メタリック」採用
SUBARU「BRZ」改良モデル発売。緻密で滑らかな輝きと、落ち着きのある色合いが特長の新色「マグネタイトグレー・メタリック」が採用されている。
「SUBARU XV」改良モデル発売 -「e-BOXER」を搭載した「Advance」グレードを新設定
「SUBARU XV」改良モデルが登場。2.0リッター直噴NA水平対向エンジン+電動化技術=「e-BOXER」を搭載したグレード「Advance」が追加された。
「SUBARU BRZ」改良モデル ― サスペンションのダンパーチューニングを最適化
SUBARU、「SUBARU BRZ」改良モデル販売開始。リヤアーチフィン追加、サスペンションのダンパーチューニング最適化に加え、RA-Racingではロールケージの形状やシートベルトデザインなども変更されている。
SUBARU XVにe-BOXERを搭載した「Advance」グレード ― ボディ―カラーにラグーンブルー・パールを新採用
SUBARUはクロスオーバーSUV「SUBARU XV」にe-BOXERを搭載したグレード「Advance」を追加した。水平対向エンジンに電動技術をプラスした「e-BOXER」を採用している。
SUBARU、新型「フォレスター」を7月19日に販売開始
SUBARUの新型「フォレスター」販売開始。「ドライバーモニタリングシステム」が採用されたほか、モーターアシストによる軽快な加速が楽しめる「e-BOXER」が搭載されている。
ポルシェ 新型 911カレラ GTS -- 新開発フラット6 450馬力 1,750万円より
ポルシェは、新型の911カレラ GTS(クーペ/カブリオレ)、911カレラ4 GTS(クーペ/カブリオレ)、911タルガ4GTSの予約受注を開始する。