ホンダ「CBR600RR」発売 - 最高出力発生回転数を1万4,000rpmに引上げ
ホンダのスーパースポーツモデル「CBR600RR」が販売開始される。最新の電子制御技術や空力性能技術の採用などで総合性能を高めた。
ホンダが新型「CBR600RR」を8月21日に発表 ― 情報を公式Webサイトで先行公開
ホンダは新型「CBR600RR」の情報を同社公式Webサイトで先行公開した。新型はサーキットでの動力性能と公道での扱いやすさを両立させ、“操る喜び”を追求している。
ホンダ「FREED Modulo X」マイチェン ― 新設計のフロントエアロバンパーなどで存在感を演出
ホンダ「FREED Modulo X」マイチェン。新設計の専用フロントエアロバンパーや専用フロントグリル、専用LEDフォグライトで存在感を演出している。
システム最高出力1,250馬力 ― タンデムシートを備えたハイパーカーCzinger「21C」初公開
Czinger Vehiclesがハイパーカー「21C」を初公開しました。自社開発のハイブリッドエンジンと、ジェット戦闘機をイメージしたタンデムシートを特徴としています。
1,900馬力!最高速度350km/hのハイパーカー ピニンファリーナ「バッティスタ」に限定車「アニヴェルサーリオ」
イタリアピニンファリーナが電動ハイパーカー「バッティスタ」の限定車「アニヴェルサーリオ」の画像を公開した。ピニンファリーナ創業90周年を祝う特別モデル。
馬力だけじゃない、空力と塗装が大事なんだ - パガーニが「イモラ」をジュネーブモーターショーで公開
イタリアのパガーニが「イモラ」をジュネーブモーターショーで公開する。馬力ではなく、空力と塗装にフォーカスしてデザインされたハイパーカー。
1,750馬力!世界最速を狙うSSCのハイパーカー「Tuatara」、量産1台目をフィラデルフィアオートショーで公開
SSCが開発したハイパーカー「Tuatara(トゥアタラ)」が、フィラデルフィアオートショーで公開された。最高出力1,750馬力を発揮する5.9L ツインターボエンジンで、量産車世界最速を狙う。
8人乗りのファミリー向けSUV トヨタ新型「ハイランダー」、シカゴオートショーに登場
トヨタ新型「ハイランダー」がシカゴオートショーに登場する。米国では人気の高い、ミッドサイズのファミリー向けSUV。また「GR スープラ ヘリテイジ エディション」「GR スープラ ハイパーブースト エディション」「RAV4 プライム」も出展される。
ヤマハ「NIKEN」のカスタムバイクが「Craziest Bike(もっともイカレたバイク)」に選ばれる
ヤマハ「NIKEN(ナイケン)」ベースにビルドされたカスタムバイクが、ドイツで開催されたカスタムバイクショーで、「Craziest Bike(もっともイカレたバイク)」に選ばれた。
馬力だけじゃない、空力なんだ ― リアに400ミリの「ファン」を装備した「空力のスーパーカー」ゴードン・マレー「T.50」
ゴードン・マレーが「T.50」の画像を公開しました。リアに400ミリの「ファン」を装備しており、馬力だけではなく空力特性と軽量ボディ(980kg)で戦う「空力のスーパーカー」です。
EVクロスオーバー LEXUS「UX300e」世界初公開 ― クロスオーバーの利便性とEVの走り
LEXUSによるEVクロスオーバー「UX300e」世界初公開。コンパクトクロスオーバー「UX」の利便性や取り回しの良さはそのままに、EVならではの走りと静粛性を追求した。日本発売は2021年前半の予定。
AudiがSUVクーペ「Audi e-tron Sportback」公開
Audiが「Audi e-tron Sportback」を発表しました。SUVならではの広い室内に、クーペの優美なデザインを加えた“SUVクーペ”で、欧州では2020年春の市場導入が予定されています。
MINI史上、最も速いMINI 「MINI John Cooper Works GP」予約受付開始
MINI史上、最も速いMINI「MINI John Cooper Works GP」、予約受付開始。2L 直列4気筒ツインパワー・ターボを搭載し、最高出力は306PS。0-100km/h加速では5.2秒を達成している。
LEXUS「RC」マイチェン―「LC」の内外装、そして走りを継承
LEXUSのスポーツクーペ「RC」がマイナーチェンジを受けた。「LC」の流れを汲む内外装が採用されたほか、「LC」の走りを継承する作りこみが施されている。
クルマで牽引するキャンピングトレーラータイプのタイニーハウス、BALUCHON「Flamenco」
フランスBALUCHONによる「Flamenco」はクルマで牽引するキャンピングトレーラータイプのタイニーハウス。中に一歩足を踏み入れれば、そこには居心地の良い空間が広がります。