ハンドルいらずの「自動運転車」賛成?反対?―「高齢者に必要」「ドライブの楽しみ無くなる」
IT企業や自動車メーカーが開発を進める「完全自動運転車」。その普及にドライバーは賛成か、反対か、SBIホールディングスが調査結果を発表した。
ソニー、無人で空を飛ぶ「ドローン」の開発に参入
無人で空を飛び、人間には近づきにくい場所で写真や動画を撮影してくれる「ドローン」に注目が集まるなか、ソニーグループもその開発に参入を決めた。ロボットメーカーのZMPと協力する。
民間初の月面探査車はアウディ? ― Google Lunar XPrize に参加するドイツチームにアウディがquattro技術を提供
アウディは、Google Lunar XPrizeコンテストに参加しているドイツチーム「Part-Time Scientists」の月面探査車開発に、quattroで培った四輪駆動技術などを提供すると発表した。
ポルシェ「911カレラ」と「ボクスター」に黒の特別仕様車「ブラックエディション」
Porsche(ポルシェ)「911カレラ」「ボクスター」の特別仕様車「ブラックエディション」が6月25日から注文できるようになる。黒を基調にした塗装とインテリアを組み合わせ、「エレガンス」を強調している。
メルセデス・ベンツ、「CLA シューティングブレーク」発売、荷室1,354L
Mercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)の「CLA シューティングブレーク」が6月下旬にも発売となる。4ドアクーペに大きな荷室を備えたモデルだ。
クルマをスマートフォンで運転可能に ― ジャガーランドローバーがリモコン技術のプロトタイプを公開
英国ジャガーランドローバーは、クルマをリモートコントロール可能にする技術のプロトタイプを公開した。この技術が完成すれば、ドライバーはスマートフォンを使い、外からクルマをリモコン操作できるようになる。
うわぁ--廃車だけを集めたカーフィギュア「廃車コレクション」、ちょっと欲しい?
かっこいい廃車を積み上げられる立体パズル感覚のカーフィギュア「廃車コレクション」を、雑貨・玩具メーカーのエンブレイスジャパンが発売6月下旬に発売する。
バックミラーに挟むだけ、邪魔にならないドラレコ「X-STYLE ミラー型ドライブレコーダー EB-XS004D」
バックミラー型で運転の妨げにならないドラレコ「X-STYLE ミラー型ドライブレコーダー EB-XS004D」が販売開始された。バックミラーに挟むだけで簡単に設置ができる。
ボルボ「V40」、内外装にカーボンファイバーを使った「V40 R-Design Carbon Edition」
Volvo(ボルボ)のショートワゴン「V40」に、カーボンファイバーを内外装に採用した特別仕様車「V40 R-Design Carbon Edition」が設定された。
カロッツェリアから音楽ストリーミング付きカーナビ、同じ曲を聴き飽きた人に
クルマを運転中に、いつもと違った音楽をストリーミング再生してくれるカーナビゲーションシステムをパイオニアが開発した。「カロッツェリア サイバーナビ」ブランドで5月上旬から順次発売となる。
2台のバイクに分割できるクルマ Lane Splitter
「Lane Splitter」は、2台のバイクに分割できるクルマ。自動シャシーロック機能が搭載されており、簡単に分割/結合が可能だ。
燃費29.4km/L -- ホンダの軽自動車「N-WGN(エヌワゴン)」が一部改良
本田技研工業(ホンダ)の軽自動車「N-WGN(エヌ ワゴン)」「N-WGN Custom(エヌ ワゴン カスタム)」が一部改良、価格改定された。燃費性能が向上している。
全方位の安全性を向上 ― スバル、「レヴォーグ」に先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」を装備
スバル「レヴォーグ」に改良が施される。今回の改良では、スバル国内初採用となる先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」を展開。車両周辺の全方位の安全性を高めた。
メルセデス・ベンツ「CLA クラス」の特別仕様車「CLA 180 Edition Black」、台数限定で発売
メルセデス・ベンツの「CLA クラス」の特別仕様車「CLA 180 Edition Black」が250台数限定で発売される。
メルセデス・ベンツ「A クラス」の特別仕様車「A 180 Style Plus」、500台限定で発売
メルセデス・ベンツ「A クラス」の特別仕様車「A 180 Style Plus」が6月上旬に500台数限定で販売開始される。注文受け付けは4月14日から。