シートポストに装着するだけ!―自転車用トレーラー 「トラボーイV2」
自転車用トレーラー「トラボーイV2」販売開始。シートポストにクイックリリースで装着すれば、27キロまでの荷物を手軽に運べる。
2019年に人気の高かった自転車記事まとめ
えん乗りでは2019年、どんな自転車記事が人気だったのでしょうか?SNSで反応の大きかった記事トップ10を集めてみました。見た目のインパクトが強い商品が上位に入っています。
軽トラ? いえこれは、キャンピングカーとして使える電動トラック Neuron EV「STAR」です
Neuron EVの「STAR」は多用途に利用可能な電動トラック。ベース車両にキャンピングトレーラーを装着すれば、キャンピングカーとして使用できます。
世界一魅力的な3輪車「Ape 50」をキャンピングカーに ― 荷台にぴったりはまる「Ape Camper」
「Ape Camper」は“世界一魅力的な3輪車”と呼ばれるピアッジオの「Ape 50」をキャンピングカーにするキット。デンマークに本拠を置くWide Path Camperが販売しています。
キャンピングトレーラーの定員を、ルーフトップテントで倍に ― Escapod「TOPO」2019年モデル
「TOPO」はティアドロップトレーラーのデメリットをルーフトップテントで解消するキャンピングトレーラー。大人4~5人が就寝できるスペースを利用者に提供します。
クルマのルーフに5人が就寝できるルーフトップテント「GT Sky Loft」
「GT Sky Loft」は5人就寝が可能なルーフトップテント。金属製のポールの代わりに空気を入れると膨らむ「エアポール」を採用することで、広いスペースを実現した。
自転車で自転車を牽引できるExozox「BIKE PLATFORM」
「BIKE PLATFORM」は自転車で自転車を牽引するためのツール。前輪をがっちりと固定することで安定した牽引ができる。最大で2台までの自転車を牽引可能だ。
自転車界のホンダ「N-VAN」? - Surlyの電動アシストカーゴバイク「Big Easy」
Surlyが電動アシストカーゴバイク「Big Easy」を発売しました。“友だちの1人が持っているとなにかとうれしい”と言われるホンダ「N-VAN」の、自転車バージョンになるかもしれません。
自転車用トレーラー「マルチユースサイクルトレーラー」発売 ― 災害時に物資を運べるかも?
自転車用トレーラー「マルチユースサイクルトレーラー」、DOPPELGANGERから発売。キャンプなどで活躍するのはもちろん、災害時に物資を運ぶのにも役立つかも。
自転車用キャンピングカー「B-Turtle」-これさえあれば、どこまででも行ける
「B-Turtle」は、自転車用キャンピングカー。GentleTent独自の「エアフィルド」テクノロジーを活用して開発された。自転車でしか行けない場所で一夜を過ごせる。
自転車で牽引するキャンピングカー「Wide Path Camper」、プリオーダー開始!
「Wide Path Camper」は、大人2名が就寝可能なキャンピングカー。本体中心部から二つ折にできるのが特徴だ。二つ折にしたコンパクトな状態で牽引し、キャンプ地に到着したら元のサイズに戻して利用する。
大人2名が就寝可能な自転車用キャンピングカー「Wide Path Camper」
「Wide Path Camper」は自転車が牽引するタイプとしては、広い室内を持つキャンピングカー。二つ折にすることで、コンパクトな状態で移動可能になっています。
「昭和」の時代を自転車で振り返る、自転車文化センターの「自転車が語る昭和」展
最近話題の「昭和」。当時の特撮ヒーローや駄菓子までもが人気を集めています。そんな「昭和」を自転車で振り返るのが「自転車が語る昭和」展。自転車文化センターで開催されます。
36キロまでの荷物を運べる自転車用トレーラー「サイクルトレーラー DCR203」
「サイクルトレーラー DCR203」は、多くの荷物を運搬できる自転車用トレーラー。後輪のハブ軸に取り付けて牽引する。
自転車で牽引するキャンピングカー「Bicycle Camper」―トイレ、シャワー付いてます!
Paul Elkins 氏は、生活に必要な最低限のものはすべて自転車で牽引できることを証明するため、キャンピングカー「Bicycle Camper」を製作しました。