ミニマルデザインの自転車用ナビ「SmartHalo 2」
「SmartHalo 2」はミニマルデザインの自転車用ナビ。一般的なナビとは異なり、ディスプレイには「次の交差点でどちらに曲がるか」「その交差点まであと何メートルか」といった情報のみが表示される。
自転車用ナビは、2画面が便利-ガラケー時代のスライド携帯にインスパイアされた「Z8M Remake_smart watch」
「Z8M Remake_smart watch」は、ガラケー時代の“スライド携帯”にインスパイアされた2画面スマートウォッチ。自転車用ナビとしても使える設計の製品です。
自転車用のOS登場?―“プラグアンドプレイ”対応の自転車用アクセサリー向け統一規格「OpenBike」
「OpenBike」は自転車アクセサリーの統一規格。自転車の世界に、コンピューターの世界の「プラグアンドプレイ(PnP)」に近い概念を導入するOSだ。
自転車用ナビの新しい形?―必要最小限だから安全なスマートフォンUI「HAIKU」
「HAIKU」は、自転車向けに設計されたUIをスマートフォンに追加するツール。ミニマムな表示で、自転車用ナビの新しいカタチを提案する。
自転車に最適化されたナビ「Hammerhead One」、ようやく出荷開始
「Hammerhead One」は、走行中の安全な利用に最適化された自転車用ナビ。ハンマーヘッドシャークの形をしたディスプレイで進行方向をサイクリストに知らせるのが特徴だ。
「サメの頭」の形をした自転車用ナビシステム「ハンマーヘッド」 ― クラウドソーシングにより多彩な走行ルートを楽しめる!
「Hammerhead(ハンマーヘッド)」は、ハンマーヘッド・シャークの形をした自転車用のナビシステム。次に向かうべき方向を、ライトの点滅だけで知らせる。
音声ガイド付きのサイクルナビ ー Schwinn の「CycleNav」【CES 2014】
Schwinn は「CES 2014」で、世界初となる音声ガイド付きのサイクルナビ「CycleNav」を発表した。