招き猫型の吊り手も!―東急世田谷線で「幸福の招き猫電車」、5月12日から運行
東京急行電鉄は、世田谷線 三軒茶屋~下高井戸駅間の運行開始から50周年を迎えたことを記念し、世田谷線50周年記念企画を実施する。企画の一環として「幸福の招き猫電車」を運行する。
圏央道の真ん中に「茶屋」がオープン―川越の「ガンジャラーメン」などが出店
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の桶川北本インターチェンジ(IC)~白岡菖蒲IC間がいよいよ開通。これに合わせて菖蒲PAに商業施設「SHOBU 花見 CHAYA」がオープンした。
電気自動車は通行料無料! ― 軽井沢「白糸ハイランドウェイ」が4月23日から期間限定で
軽井沢の一般有料道路「白糸ハイランドウェイ」が期間限定で、通行料無料化を実施する。対象となるのは、100%電気自動車。
表参道で地下鉄に乗ると、江の島に到着!--千代田・小田急直通の「夏の臨時特急ロマンスカー」
東京都心から江の島までを乗り換えなしで結ぶ「夏の臨時特急ロマンスカー」を小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)が8月に運行する。
室内にバイクが置ける!―バイク乗りのための賃貸マンション『シルバーストーン三軒茶屋』
シルバーストーン三軒茶屋は、バイクに乗っている人のための賃貸マンション。「濡れないバイク置場」を全戸分設置し、完全室内バイク置場を7区画分用意している。