BMW M5誕生35周年を記念した「BMW M5 35 Jahre Edition(フュンフ・ドライシッヒ・ヤーレ)」
BMW M5の発売35周年を記念した特別限定車「BMW M5 35 Jahre Edition(フュンフ・ドライシッヒ・ヤーレ)」が10台限定(全世界350台限定)で販売開始される。
Garmin Edgeシリーズのサイコン「Edge 530」「Edge 830」、2019年夏に日本販売開始
Garminのサイクルコンピュータ Edgeシリーズの最新モデル「Edge 530」「Edge 830」の日本での販売が決定した。発売時期は2019年夏。
手首に巻くウインカーの3つのメリットって? Lexusの流れるウインカーみたいな自転車用の方向指示器「sig"」
自転車用のウインカー「sig"」の先行予約販売「Makuake」で実施中。夜間にサイクリストが出すハンドサインを、LEDライトで後続車両にはっきりと示す。
ちっちゃい「デリカD:5」みたいな三菱「eK X(クロス)」、本日(3月28日)発売 - コンセプトは「キュート・ビースト」
三菱「eK X(クロス)」発売。「キュート・ビースト」というデザインコンセプトを持つクロスオーバーモデルで、フロントフェイスには「ダイナミックシールド」が採用された。
高い位置に大きなウインカーを設置したい ― 羽織る自転車用方向指示器「Wayv」
「Wayv」はハーネスタイプの自転車用ウインカー。高い位置に大きなサイズの方向指示器&テールランプを設置できるので、被視認性が向上する。
SUVがある上質な生活 ― 新型コンパクトクロスオーバーSUV マツダ「CX-30」世界初公開
コンパクトクロスオーバーSUV マツダ「CX-30」、ジュネーブモーターショーで世界初公開。SUVのメリットとコンパクトカーのメリットを併せ持っている。
BMW 8シリーズのオープン・モデル「BMW 8シリーズ カブリオレ」販売開始
BMWの8シリーズクーペのオープン・モデル「新型BMW 8シリーズ カブリオレ」販売開始。クーペの美しさや運動性能を持ちながら、オープン・モデルならではの解放感を備えたモデル。
ホンダ「400X」、外観を一新 ― 19インチ大径フロントタイヤを採用
水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・399ccエンジンを搭載したクロスオーバーモデル、ホンダ「400X」の外観が一新された。フロントタイヤサイズは17インチから19インチに大径化されている。
LEXUS、新型「ES」発売 ―雨の日にも見やすい「デジタルアウターミラー」を採用
LEXUS、新型「ES」発売。量産車として世界初採用のデジタルアウターミラーが搭載され、天候の影響を受けにくい優れた視認性を確保している。
そこにバッテリーを隠したか!…折り畳み電動アシスト自転車「CARBO」
RIDE CARBOの「CARBO」は、折り畳み電動アシスト自転車。シートピラー内にバッテリーを移動させたことで、この場所にバッテリーがあることのメリットを発見した。
自転車で走りながら、音楽を聴こう ― 骨伝導スピーカー付きのヘルメット、COROS「OMNI」
COROS「OMNI」は骨伝導スピーカー付きのヘルメット。ストラップに骨伝導スピーカー/マイクが搭載されており、耳はオープンな状態になるので、周囲の音を遮断することなく、音楽を聴ける。
ガーミンがGPSウォッチ2種と、フィットネスバンド1種を発売
ガーミンのGPSランニングウォッチ「ForeAthlete630J」「ForeAthlete230J」と、フィットネスバンド「vivofit3」が販売開始される。
自転車のヘルメットに取り付ける骨伝導ワイヤレスヘッドセット「VOCE-rable(ヴォーチェ・ラブル)」
自転車専用の骨伝導ワイヤレスヘッドセット「VOCE-rable」がフォルテから販売開始された。耳を塞がずに通話や音楽を楽しめる。
メルセデス・ベンツ、部分自動運転を実現した新型「Cクラスクーペ」発売
メルセデス・ベンツは、部分自動運転を実現した新型「Cクラスクーペ」を発売した。アルミニウムハイブリッドボディのAピラーより後方を2ドアクーペ用に新しく専用設計した。
穴空きリムの自転車で街を走ろう ― 700Cアルミクロスバイク「Locomotive(ロコモティブ)」
個性的なディープリムとカラーリングを持つ700Cアルミクロスバイク「Locomotive(ロコモティブ)」の予約が開始された。穴空きリムは重量低減と、街中で目立つルックス形成に貢献する。