めっちゃ欲しい!…旧車のチンクエチェントをEV化した「FIAT 500 ev」販売開始
旧車のチンクエチェントをレストアし、EV化した「FIAT 500 ev」が販売開始されました。オートマ限定免許でも乗れる、現代に蘇ったクラシックカーです。
トヨタの新型「RAV4」に本格ラフロードで同乗試乗! 新型RAV4試乗イベントキャラバン開催
トヨタは新型「RAV4」に本格的なラフロードで同乗試乗できる、新型RAV4試乗イベントキャラバンを開催する。同乗試乗のため運転の不安や負担を感じることなく新型「RAV4」の走りを体感できる。
自転車で、軽井沢から走ろう ― 旧街道・宿場町・城下町を堪能できる「サイクルツーリング&しなの鉄道サイクルトレイン」
サイクリングと貸切り列車「ビッグクラウド号」を組み合わせたツーリング企画「サイクルツーリング&しなの鉄道サイクルトレイン」開催。標高約939mの軽井沢を出発し、追分宿~小諸宿~小諸城址~海野宿などを通過。標高約512メートルのしなの鉄道田中駅までを走る、下りの多いコースを楽しめる。
天狗か忍者か…山を駆ける「レクサスLX」の身軽さにびっくり
群馬県の浅間山麓、起伏に富んだ地形を、重さがないかのような敏捷(びんしょう)さで駆け回る大きなクルマの姿。高級SUV「レクサスLX」のオフロード走行を体験するアトラクションだ。
レクサスでオフロードを走破する体感イベント―浅間モーターフェスティバル内で開催
10月24日~25日に群馬県嬬恋村、浅間牧場周辺で開催予定の自動車イベント「浅間モーターフェスティバル」。そこでトヨタ自動車が、高級車「LEXUS(レクサス)」でオフロードを走破する体験イベントを実施予定だ。
大型バスケットが装備された折りたたみ自転車「SERENO(セレーノ)」
16インチサイズの折りたたみ自転車「SERENO(セレーノ)」が、自転車ブランド「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」販売開始された。折りたたみでありながら、大型バスケットが装備されている。
可愛い顔でライフスタイルを変えていく 電気自動車「Bluesummer」の鳴き声はクリケット?
プジョー・シトロエンはBollore Groupによるコンバーチブルカー「Bluesummer」を年内にフランスで販売開始する。100%の電気自動車で、そのルックスとパッケージングが話題だ。
電気自動車は通行料無料! ― 軽井沢「白糸ハイランドウェイ」が4月23日から期間限定で
軽井沢の一般有料道路「白糸ハイランドウェイ」が期間限定で、通行料無料化を実施する。対象となるのは、100%電気自動車。
もうすぐ締切! ― 軽井沢をスタートし浅間山麓を巡る自転車イベント「第6回グランフォンド軽井沢」、今年は5月9・10日開催
自転車で軽井沢をスタートし、浅間山麓を走るイベント「第6回グランフォンド軽井沢」が、5月9・10日に開催されます。
軽井沢をスタートし浅間山麓を巡る自転車イベント「グランフォンド軽井沢」、5月10・11日開催 ― 軽井沢グルメを楽しむ「グルメフォンド」も!
「グランフォンド」とは、「長距離移動」を意味するイタリア語。2010年にスタートした軽井沢の「グランフォンド」は、走行距離が120キロ、獲得標高2,200メートル以上という、その名に恥じぬものとなっています。
真田幸村が上田駅でお出迎え! しなの鉄道に「信州上田おもてなし武将隊」乗車
戦国時代末期から江戸時代初期にかけての武将・真田幸村とその家臣をモデルにした「信州上田おもてなし武将隊」が、1月~3月中旬までの毎金曜日、しなの鉄道の列車に乗車する。
和食ランチ&軽井沢のイルミネーションが楽しめる -- しなの鉄道「高原のレストラン&軽井沢イルミネーション号」12月21日発車!
しなの鉄道は、和食ランチと軽井沢のイルミネーションを楽しめる「高原のレストラン&軽井沢イルミネーション号」を12月21日に催行する。