海外メーカーが独占!?-憧れのクルマメーカーランキング
「パーク24」は、「自動車の所有と興味」に関しての調査を実施。憧れのクルマメーカーランキングの1位がBMWだったことを明らかにした。
クリスマス特別運転トーマス号&ジェームス号に乗れるラストチャンス - 限定特別電話予約受付を実施
大井川鐵道は、「きかんしゃトーマス原作出版70周年記念 クリスマス特別運転」の乗車券特別電話予約を実施する。
富士のふもとをクラシックカーが走る「富士マウンテンラリー」
9月12日~14日、山梨・静岡・神奈川県で富士山を周回する約500kmのルートをクラシックカーでたどる公道イベント「富士マウンテンラリー2015」が開催となる。
「ポルシェ911ターボ」借りてみない?―高級車・名車レンタルの「Service X」が規模拡大
タイムズカーレンタルのスポーツカー・ヴィンテージカー部門「Service X」部門がさらに拡大する。9月17日から東京・池袋、恵比寿でも「Porsche(ポルシェ)911ターボ」などの人気モデルを借りられるようになる。
ツインリンクもてぎで「SUPER GT」最終戦、チケット販売が開始
ツインリンクもてぎでは11月14日、15日に「2015 AUTOBACS SUPER GT Round8 もてぎGT250kmレース」を開催する。恒例のSUPER GT最終戦。9月5日からチケットの販売が始まる。
「ロータス・エリーゼ20thアニバーサリーエディション」、本日(8月7日)販売開始!
「ロータス・エリーゼ20thアニバーサリーエディション」の販売が開始される。「エリーゼ Sクラブレーサー」をベースにした20周年記念の特別モデル。
今年の帰省ラッシュは8月13日、Uターンラッシュは8月15、16日に集中!―「2015年 お盆の帰省に関する調査」
ソニー損保は、「2015年 お盆の帰省に関する調査」を実施。今年の帰省ラッシュは8月13日付近、Uターンラッシュは15・16日に集中する可能性が高いことを明らかにしている。
「新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」、2015年秋発進!―500系新幹線を初号機色に染めて
2015年秋、「新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」が始動。庵野秀明氏監修、山下いくと氏デザインによる「500 TYPE EVA」車両が運転される。
脱出成功者はわずか2組、富士急ハイランドの「絶望要塞」が「絶望要塞2」として7月25日リニューアルオープン
富士急ハイランドは、脱出迷宮アトラクション「絶望要塞」のミッションテーマを「脱出」から「潜入」に変更。「絶望要塞2」と名前を変えてリニューアルオープンする。
霊感の強い方は参加をお控えください…「タクシーで行く、心霊スポット巡礼ツアー」夏季限定で開催
「タクシーで行く、心霊スポット巡礼ツアー」が夏季期間限定で運行される。メジャースポットからマイナースポットまでを、タクシー乗務員による案内で巡る。
夏休みは愛媛を自転車で旅しよう! 1万円分の旅行券が5,000円で買える「サイクリング・パラダイス愛顔のえひめ旅行券」
愛媛県は「サイクリング・パラダイス愛顔のえひめ旅行券」を販売開始する。旅行券は松山・道後温泉エリアなどの宿泊施設や、サイクルショップなどで利用可能だ。
ハワイを自転車で走ろう! ― 「ホノルルセンチュリーライド2015」9月27日開催
ハワイ・バイシクリング・リーグが主催する「ホノルルセンチュリーライド2015」が2015年9月27日に開催される。現在、参加者を募集中。
「東京キャンピングカーショー2015」、今年は7月4日・5日に開催
2015年7月4日・5日の2日間、東京ビッグサイトで「東京キャンピングカーショー2015」が開催される。今年は158台のキャンピングカーが展示される予定。
タモリ倶楽部ファン、カシオペアファン注目!―向谷実さんと行く「いすみ鉄道 乗り鉄・聴き鉄の旅」、8月21日開催
鉄道とエレクトーンライブを楽しめるイベント「向谷実と行く『いすみ鉄道 乗り鉄・聴き鉄の旅』」が開催される。車内では向谷実氏のトークと、イタリアンオードブルやワインを楽しめる。
大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」「ジェームス号」二次予約受付について
大井川鐵道は、6月7日から運転を開始する「きかんしゃトーマス号」「ジェームス号」の予約について、すでに受付を締め切っている運転日でも、空席が出た日に関しては再受付をすると発表した。