800馬力、3億8,000万円―パガーニ「Huayra Roadster BC(ウアイラ ロードスター BC)」
パガーニ史上もっとも高価な限定版モデル「Huayra Roadster BC(ウアイラ ロードスター BC)」がペブル・ビーチ・コンコース・ドゥリーガンスで公開される。価格は日本円換算で約3億8,000万円。
プジョー「308」に1.2Lガソリンターボ搭載モデル登場
プジョー「308」に1.2Lガソリンターボエンジンが搭載されたモデルが導入された。同エンジンを採用した特別仕様車「308 GT Line」も設定されている。
プジョー「スピードファイト」に、原付免許で乗れる「スピードファイト 50 R-CUP」
プジョー「スピードファイト」シリーズに、50ccモデル「スピードファイト 50 R-CUP」が新設定された。ツーリングカー選手権(TCR)に参戦するレーシングマシン「308TCR」にインスパイアされたグラフィックが特長。
プジョー「308」、新型エンジンと8速ATを導入した新ラインナップ発売
プジョー「308」新ラインナップ発売。ドライブトレインに新開発1.5Lクリーンディーゼルエンジン(DV5エンジン)と電子制御8速オートマチックEAT8の組み合わせが採用されている。
プジョー、ホットハッチ「308 GTi by PEUGEOT SPORT」発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは、「308 GTi by PEUGEOT SPORT(バイ プジョー スポール)」を発売した。
プジョー、フラッグシップセダン「508 GT」などを大阪モーターショーで展示
Peugeot(プジョー)は、12月4~7日に開催を予定する大阪モーターショーへの出展内容を発表した。ディーゼルエンジン搭載の「508 GT」などを出展する。
マツダロードスター、日本自動車殿堂カーオブザイヤーを獲得
日本自動車殿堂カーオブザイヤーが決まった。「マツダ ロードスター」が国産車部門で1位となっている。
プジョー、ディーゼルモデルを日本初導入―東京モーターショーで「508 GT」を披露
Peugeot(プジョー)は東京モーターショーに日本初導入となるディーゼルモデルなど5台を展示する。4台が日本初公開となる。
プジョー、4つのコンセプトカーを披露―フランクフルトモーターショーで
Peugeot(プジョー)はフランクフルト国際モーターショーへの出展内容を明らかにした。世界初公開となる4つのコンセプトカーを用意するという。
アウディ、新型A6シリーズを発売―デザインを一新し、マトリクスLEDヘッドライトを搭載
アウディA6シリーズの新型モデル「A6」「A6 Avant」「Audi A6 allroad quattro」「Audi S6 / S6 Avant」「Audi RS 6 Avant」が、販売開始された。デザインが一新され、マトリクスLEDヘッドライトが搭載されている。
プジョー308に新ラインナップ「308 GT Line / 308 SW GT Line」追加
プジョー308に「308 GT Line / 308 SW GT Line」が新しいラインナップとして追加される。スポーティなエクステリアと、レッドステッチがデザインされたインテリアが特徴のグレード。
プジョー「308/308 SW」、日本での発売日は11月5日
プジョー「308/308 SW」のコンセプトは「クラスを超えた完成度」。その高い品質は欧州で高く評価され、308は「ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞している。
スバル、新型「WRX STI」を発売 ― 308PS を発生する水平対向ターボエンジンを搭載
「WRX STI」は、WRX シリーズのコンセプト「Pure Power in Your Control」を高次元で具現化した、同シリーズのトップグレードモデル。308PS/6,400 rpm を発生する水平対向エンジンを搭載している。