XEAMの電動バイク全車種がレンタルできる! バイカーズパラダイス南箱根で展示・レンタル開始
電動バイクXEAM(ジーム)全車種の展示・レンタルが「バイカーズパラダイス南箱根」で開始されます。最大トルク190NMの加速力を誇る電動大型二輪<Zero Motorcycles> SR/Fもレンタルできます。
電動バイク「glafitバイク」フルモデルチェンジ! ― 原付免許や普通自動車免許で公道を走れるハイブリッドビークル
glafitは電動バイク「glafitバイク GFR-01」をフルモデルチェンジした。見た目は自転車だが中身は電動バイクという“ハイブリッドビークル”で、原付免許や普通自動車免許などで公道を走行できる。
カワサキが“メグロ”ブランドの新型車「MEGURO K3」発売
カワサキが“メグロ”ブランドを復活させ、コメモラティブモデル「MEGURO K3」を販売開始する。「W800」をベースに、メグロブランドへの敬意を表する各種装備が採用された。
クルマで牽引する「モバイルハウス」や「タイニーハウス」の展示会「TINYHOUSE FESTIVAL 2020」開催
クルマで牽引する「モバイルハウス」や「タイニーハウス」の展示会「TINYHOUSE FESTIVAL 2020」が「南池袋公園」と「グリーン大通り」で開催される。
ホンダ「CRF250L」「CRF250 RALLY」フルモデルチェンジ ― 走破性とツーリング性能をそれぞれアップ
ホンダ「CRF250L」「CRF250 RALLY」フルモデルチェンジ。「CRF250L」ではオフロードでの走破性、「CRF250 RALLY」ではツーリング性能の向上を目指した。
ヤマハ ロードスポーツ「MT-07 ABS」マイチェン ― フロントフェイスを含むスタイリングを刷新
ヤマハロードスポーツ「MT-07 ABS」マイナーチェンジ。主な特徴は1. EU5適合CP2エンジン、2. アップライトなライディングポジション、3. バイファンクションLEDヘッドランプ、4. 進化したスタイリングなど。
コンテナボックスをリアに積載 リアヒッチキャリア「INNO ルーフデッキ45」
ルーフキャリアブランドINNO(イノー)から、リアヒッチメンバーに固定するラック「INNO ルーフデッキ45」が発売された。同時にオプション3種も販売開始されている。
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで
公道を走行できる電動キックボード「E-KON(イーコン)」シリーズの追加予約受付中。軽量コンパクトな「E-KON standard」から、ハイパワーな「E-KON grande Plus」までの4モデル。
電動バイク「glafitバイク」が自転車として歩道を走行可能に!
glafitは同社の販売する電動バイクについて、「新機構をつけたglafitバイクの電源をOFFにし、ナンバープレートを覆った時は道路交通法上、普通自転車として取扱い」されることになったと発表した。
ヤマハ「MT-09 ABS」フルモデルチェンジ ― エンジン・フレームを刷新
ヤマハはロードスポーツモデル「MT-09 ABS」をフルモデルチェンジした。新開発エンジン、新フレームを採用したほか、トルク感・加速感を表現するサウンドデザインとした。
軽だけどゆったりくつろげるキャンピングカー「Jumpie CALM」
軽キャンピングカー「Jumpie CALM」発売。見ているだけで出かけたい気分になる「Jumpie」シリーズ3車種目で、旅先でゆっくりとくつろげる落ち着いた内装が与えられている。
フランスベッドが電動アシスト三輪自転車を発売 - マットレススプリングのノウハウを活用
フランスベッドが「ASU-3WSR ランドパル」を発売。「漕ぎ出し易い」「走行し易い」「乗り降りし易い」という3つの特徴を備えた電動アシスト三輪自転車。
カワサキ「Ninja H2」をイメージした「ゲーミングチェア Ninja H2」発売 - テレワークにぴったり?
カワサキモータースジャパンは、カワサキモーターサイクルのフラッグシップモデル「Ninja H2」をイメージした「ゲーミングチェア Ninja H2」の予約販売を開始しました。
「東京キャンピングカーショー2020 in 幕張メッセ」9月19日開催
「東京キャンピングカーショー2020 in 幕張メッセ」開催。軽タイプからラグジュアリーな大型輸入車まで、様々なキャンピングカーが一堂に集結する展示会。
カワサキ「Ninja 400」シリーズニューグラフィック 10月1日発売
カワサキ「Ninja 400」シリーズ ニューグラフィック発売。KRT EDITIONでは「ライムグリーン×エボニー」、Ninja 400では「パールナイトシェードティール×メタリックスパークブラック」「メタリックスパークブラック」が採用されている。