メルセデス・ベンツEクラスに特別仕様車「ローレウスエディション」
メルセデス・ベンツEクラスに特別仕様車「ローレウスエディション」が追加された。「AMGスタイリングパッケージ」や、「ワイヤレスチャージング機能」「ヘッドアップディスプレイ」が標準装備されている。
メルセデス・ベンツの「Aクラスセダン」に、ディーゼルエンジンを搭載した「A200 d セダン」
メルセデス・ベンツの「Aクラスセダン」に、直列4気筒ディーゼルエンジンを搭載した「A200 d セダン」が追加され、予約受付が開始された。
400馬力の「400R」が人気!- 日産「スカイライン」、発売前に月販目標台数の9倍受注
日産は7月16日に発表された新型「スカイライン」の受注状況を発表した。発売前にも関わらず、すでに月販目標台数(200台)の約9倍となる1,760台に達しているという。
メルセデス・ベンツCクラスにPHEVモデル「C 350 e アバンギャルド」、特別仕様車「ローレウスエディション」
メルセデス・ベンツCクラス(セダン)にPHEVモデル「C 350 e アバンギャルド」と特別仕様車「ローレウスエディション」が追加された。
SUBARU「WRX S4/STI」改良モデル発売 ― エクステリアがよりスポーティに
SUBARU「WRX S4/STI」改良モデル発売。今回の改良では各モデルのエクステリアデザインが、よりスポーティさを強調したものに変更された。
ホンダ、3代目「INSIGHT」発売 - ハイブリッド車であることを主張しないエクステリアデザイン
ホンダ 新型「INSIGHT(インサイト)」販売開始。エクステリアはハイブリッド車であることを主張するのではなく、乗る人の美意識を表現することを重視した。
メルセデス・ベンツ、C 200 4MATIC アバンギャルドとC 180 クーペを追加 -- Cクラスの装備を一部変更し、価格を改定
メルセデス・ベンツは、Cクラスに「C 200 4MATIC アバンギャルド」、Cクラスクーペに「C 180 クーペ」を追加し、Cクラスの装備を一部変更、価格を改定し、発売した。
レクサス 2.0L直噴ターボ GS200t 追加設定 -- GS Fを一部改良
レクサスは、2.0L直噴ターボエンジン搭載のGS200tを追加設定し、GS Fを一部改良し、発売した。
メルセデス・ベンツ、インテリジェントアクセルペダルを備えたプラグインハイブリッド「C 350 e AVANTGARDE」発売
メルセデス・ベンツは、プラグインハイブリッドモデル「C 350 e AVANTGARDE」「C 350 e AVANTGARDE STATIONWAGON」の受注を12月4日より開始。インテリジェントアクセルペダルなどを新たに装備。
怪物(に仮装した人)だけが乗れるハロウィンタクシー、日産が運行
日産自動車は、ハロウィン専用タクシー「RIDE ON HALLOWEEN by NISSAN」を10月29日と31日に運航する。「ジャック・オ・ランタン」「フランケンシュタイン(の怪物)」「ミイラ」のクルマが無料の送迎を行う。
ラブ&ピースが大人になった!―フォルクスワーゲン「Passat(パサート)」を買うべき3つの理由
フォルクスワーゲンといえば、ラブ&ピースなビートルや定番のゴルフ。パサートはよくわからないと思っている方は多いでしょう。ここではそういう方向けに、パサートの良さを紹介します。
スズキ、インドでクロスオーバー車「SX4 S-CROSS(エスクロス)」を販売開始
スズキ「SX4 S-CROSS」は、セダンの快適さとSUVの性能を併せ持ち、街中ではキビキビと、郊外の荒れた道路でも快適に走行できるクロスオーバー車。ファミリーユースとしても活躍できる。
うわぁ--廃車だけを集めたカーフィギュア「廃車コレクション」、ちょっと欲しい?
かっこいい廃車を積み上げられる立体パズル感覚のカーフィギュア「廃車コレクション」を、雑貨・玩具メーカーのエンブレイスジャパンが発売6月下旬に発売する。
LEXUS、新型クロスオーバー「RX」の直噴ターボエンジンモデル「RX200t」を上海モーターショーで発表
レクサスの新型プレミアムクロスオーバー SUV「RX」の2.0L 直噴ターボエンジン搭載モデル「RX200t」が第16回上海モーターショーで発表された。
レクサスにスポーティな特別仕様車「F SPORT X Line」--日本開業10周年で
トヨタ自動車の高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」で、日本開業10周年を記念して「LS」「GS」「IS」「CT」に特別仕様車「F SPORT X Line」が設定された。