俺のバイクを盗むんじゃねぇ―コンクリートに“アースロック”する「ストロンググラウンドアンカー」、DOPPELGANGERから
コンクリート構造物に“アースロック”できる「ストロンググラウンドアンカー」が自転車・バイク用品ブランドDOPPELGANGERから販売開始された。
キャンプにも出張にも便利 ― 世界最小の洗濯機(ウォッシュバッグ)「Scrubba Wash Bag MINI」
「Scrubba Wash Bag MINI」はキャンプや出張に便利な世界最小の携帯用洗濯機(ウォッシュバッグ)。2枚の下着と2足のソックス、または1枚のTシャツと1足のソックスを洗濯できる。
パステルカラーの電動バイクだと? - 折り畳める「BLAZE SMART EV」に、春らしい新色
折り畳める電動バイク「BLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)」に新色が追加された。春らしい「パステル」と、親しみやすい「デニム」の2色。
渋滞中の「お腹すいた」に対応する車載用炊飯器、SEIZONの「1L rice cooker」
SEIZONの「1L rice cooker」は車載用炊飯器。「渋滞中の“お腹すいた”」に対応しており、クルマのシガーソケットから電源を取ってごはんを炊けます。
困り顔のネコ、はじめました ― 沖昌之さんによる『明日はきっとうまくいく』
ネコ写真家沖昌之さんの新作『明日はきっとうまくいく』販売開始。困り顔だったり疲れ顔だったりと、ちょっとやさぐれた表情のネコたちが詰まった写真集です。
自転車を立てて収納する「バイシクルハンガー」 ― 賃貸住宅にぴったりなラックに、新色「カーキ」登場
自転車を立てて収納するDOPPELGANGER「バイシクルハンガー」に、新色が追加された。釘を打てない賃貸住宅にぴったりな自転車用ラック。
トートバッグに自転車を入れて! - 輪行バッグ「トラベロトート ミニ」、DOPPELGANGERから
輪行バッグ「トラベロトート ミニ」、DOPPELGANGERから販売開始。明るいカラーのトートバッグ風デザインで、電車に違和感なく持ち込める。
股下だけじゃ、物足りない!-「RoadYacht」に積載力をアップした「330-C」登場
股下に荷物を積める自転車 DOPPELGANGER「RoadYacht(ロードヨット)」シリーズに、フロント/リアにも荷物を積めるカーゴタイプの「330-C」が追加されました。
ドライブ中の眠気、どうしてます? 低周波の刺激で眠気を覚ます「Drowse Buster」
「Drowse Buster」は居眠り運転を防止するために開発された商品。耳に取り付けて使用する小型のデバイスで、低周波の刺激でドライブ中の眠気を覚ますのだとか。
長距離走行できる3つの工夫 ― ブルホーンハンドルの折り畳み自転車「104-R-WH Light Velocity」
ブルホーンハンドルを装備した折り畳み自転車「104-R-WH Light Velocity(ライト・ヴェロシティ)」、DOPPELGANGERから発売。16インチサイズながら、長距離走行できる工夫が凝らされています。
補給し放題! - サイクリスト向けのバックパック「ウェアラブルバックパック」、DOPPELGANGERから
サイクリスト向けの「ウェアラブルバックパック」、DOPPELGANGERから発売。「重心が高い」「体に密着する」「補給しやすい」のが特徴。
自転車で走りながら、音楽を聴こう ― 骨伝導スピーカー付きのヘルメット、COROS「OMNI」
COROS「OMNI」は骨伝導スピーカー付きのヘルメット。ストラップに骨伝導スピーカー/マイクが搭載されており、耳はオープンな状態になるので、周囲の音を遮断することなく、音楽を聴ける。
遊牧民気分が味わえる?-「タケノコテントミニ」、DODから
「タケノコテント」の小型版、「タケノコテントミニ」がアウトドア用品ブランドDODから販売開始された。タケノコテントの縮小版で、7×7メートル以上の区画サイトであれば、タケノコテントミニの隣に車1台を駐車できる。
電動バイクはアマゾンで買う―折り畳める「BLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)」
公道走行可能な折り畳み電動バイク「BLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)」を販売するブレイズが、通販サイトAmazon.co.jpに公式直営ストアをオープンした。ナンバープレートの取得手続きを代行してくれるサービス付き。
自転車用トレーラー「マルチユースサイクルトレーラー」発売 ― 災害時に物資を運べるかも?
自転車用トレーラー「マルチユースサイクルトレーラー」、DOPPELGANGERから発売。キャンプなどで活躍するのはもちろん、災害時に物資を運ぶのにも役立つかも。