531馬力のV8エンジン搭載 ― 5シリーズ最高の走行性能を誇る BMW M550i xDrive「Ultimate Edition」発売
BMW MによるV8エンジンを搭載したBMW M550i xDrive「Ultimate Edition」販売開始。5シリーズ最高の走行性能を発揮するモデルで、0-100km/h加速では4.0秒を実現している。
V8エンジンに匹敵する530馬力! 6分間充電で100キロ走れる電気自動車「BMW i4」
「BMW i4」のスペック公開。V8エンジンに匹敵する530馬力モーター、6分間充電すれば100キロ走れるバッテリーが装備されています。
グラン クーペ、続々! ― 新型「BMW 8シリーズ グラン クーペ」販売開始
「BMW 8シリーズ」に、4ドア・クーペ「グラン クーペ」が新設定された。3,025mmのロングホイールベースにより、広々とした室内空間を確保している。
前から乗り降りできる電気自動車「Microlino」、東京モーターショーに登場!日本発売は2021年を予定
前から乗り降りできるクルマ「Microlino」。この小さな電気自動車が東京モーターショーに登場します。フロントにドアが設置されており、このフロントドアから乗り降りします。
BMWが2シリーズ「グランクーペ」を公開―2,670ミリのロングホイールベースで、後席の快適性アップ
ロサンゼルス・オートショーでワールドプレミアが実施されるBMW 2シリーズ「グランクーペ」。世界初披露に先立ち、BMWはこの4ドアクーペの画像を公開した。
BMW「M8」に4ドアモデル「M8 グラン クーペ」―後部座席の快適性が向上
BMW M8 グラン クーペが欧州で発表された。クーペ、カブリオレに続く、M8シリーズの第3のモデルで、4ドア、4+1シートが装備されている。
コンパクトSAV、BMW新型「X1」発売 - 大型化した一体型キドニー・グリル採用
BMWのコンパクトSAV新型「X1」販売開始。新世代デザイン・コンセプトに基づいてエクステリアが一新され、大型化した一体型キドニー・グリル、L字型のテール・ライトなどが採用されている。
BMWで、手放し運転!―新型BMW 3シリーズ ツーリング販売開始
BMW 3シリーズ ツーリング販売開始。最大1,510Lの収納を備えたツーリングモデルで、限定された条件下で手放し運転ができる「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」を標準装備している。
縦長キドニーグリルがゴツい、ミラーが細い ― BMW「Concept 4」、フランクフルトモーターショーで公開
BMW 4シリーズのコンセプトカー「Concept 4」がフランクフルトモーターショーで公開された。縦長キドニーグリルがフロントフェイスを際立たせている。
新型BMW R nineT /5発売 ― 70年代の名車「/5」シリーズの生誕50周年を祝う記念モデル
1970年代に一世を風靡した「/5」シリーズの生誕50周年を祝い、当時のデザインを再現した記念モデルBMW R nineT /5(アール・ナイン・ティ・スラッシュ・ファイブ)が販売開始される。
BMW 新型1シリーズ発売 ― FF特有のアンダーステアを抑えるARB搭載
BMW 新型1シリーズが販売開始。BMWの最もコンパクトなモデルの第3世代で、日本のBMWとして初となるタイヤ・スリップ・コントロール(ARB)が搭載されている。
「BMW イセッタ」「メッサーシュミット」といった珍しいクルマも ―トヨタ2000GTなどの名車に乗れる「ヒストリックカー同乗試乗会」
トヨタ2000GTなどの名車に乗れるイベント「ヒストリックカー同乗試乗会」がMEGA WEBで開催されます。今回は「BMW イセッタ」「メッサーシュミット」などの珍しいクルマもラインナップ。
BMW M5誕生35周年を記念した「BMW M5 35 Jahre Edition(フュンフ・ドライシッヒ・ヤーレ)」
BMW M5の発売35周年を記念した特別限定車「BMW M5 35 Jahre Edition(フュンフ・ドライシッヒ・ヤーレ)」が10台限定(全世界350台限定)で販売開始される。
公道走行も可能なサーキット・モデル BMW「M8」に、オープン・モデル「M8カブリオレ」
BMW 新型「M8カブリオレ」販売開始。サーキット走行が可能な高性能モデルであり、優雅に公道を走れるラグジュアリー・モデルでもあるBMW「M8」をベースとしたオープン・モデル。
新開発ボクサー・エンジンを搭載 BMW新型「R 1250 R」「R 1250 RS」
新開発ボクサー・エンジンを搭載したロードスター・モデル BMW 新型「R 1250 R」と、スポーツ・ツーリング・モデル BMW 新型「R 1250 RS」がBMW Motorradから販売開始される。
1
400馬力の「400R」をもっとレーシーに ― 日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」、東京オートサロン2020に登場
2
三菱「RVR」に「BLACK Edition」―ブラックをアクセントカラーとした特別仕様車
3
メルセデス・ベンツのキャンピングカー「マルコポーロ」―キャンプ地でも、自宅やホテルレベルのくつろぎを
4
悪路走破性を強化! クロスオーバーSUV「MAZDA CX-5」2020年モデル ― 特別仕様車「Silk Beige Selection」も
5
馬力だけじゃない、空力なんだ ― リアに400ミリの「ファン」を装備した「空力のスーパーカー」ゴードン・マレー「T.50」