トヨタ「C-HR」にブラック基調でクールな特別仕様車“Mode-Nero Safety Plus”
トヨタ「C-HR」にブラック基調でクールな特別仕様車“Mode-Nero Safety Plus”が設定された。価格はベース車両と同額で、買い得感のある設定とされている。
トヨタ「C-HR」マイチェン―TOYOTA GAZOO Racingのノウハウを投入した「GR SPORT」新設定
トヨタ「C-HR」がマイナーチェンジを受けた。デザインがよりスタイリッシュなものに変更された他、TOYOTA GAZOO Racingがモータースポーツ活動を通じて得たノウハウを投入した“GR SPORT”が新設定されている。
トヨタ、「C-HR」「IZOA」の電気自動車を上海モーターショーで世界初披露
トヨタは「C-HR」「IZOA」の電気自動車(EV)を上海モーターショーで世界初披露した。トヨタブランドとして中国初投入となるEV。
日産 新型「シルフィ」を上海モーターショー2019で世界初公開
日産新型「シルフィ」が上海モーターショー2019で世界初公開された。低い重心と流線形のデザインが特徴。空気抵抗を低減し、GT-Rと同等のCd値0.26を実現している。
ホンダ「Honda e」プロトタイプを公開へ ― 初代CIVICを想起させるデザイン
ホンダはジュネーブモーターショーで、新型電気自動車「Honda e(ホンダ イー)」のプロトタイプを世界初公開する。初代CIVICを想起させるデザインが特徴。
トヨタ「C-HR」に特別仕様車 ― ブラック系「Mode-Nero」と、ブラウン系「Mode-Bruno」
トヨタ「C-HR」に2種の特別仕様車が設定された。「G」と「G-T」をベースに、「Mode-Nero」では内装をブラック基調としクールな印象を、「Mode-Bruno」ではブラウン基調として上質な印象を高めた。
トヨタ、新型クロスオーバー「TOYOTA C-HR」を世界初披露 - ジュネーブ・モーターショー
トヨタは、新型クロスオーバー「TOYOTA C-HR」をジュネーブモーターショーで世界初披露した。
トヨタ、クロスオーバーのコンセプト「TOYOTA C-HR Concept」公開-5ドア仕様で市販に近づく
トヨタ自動車は、フランクフルト国際モーターショーに小型クロスオーバーSUVのコンセプトモデル「TOYOTA C-HR Concept」の5ドア仕様車を出展した。ダイヤモンドを思わせる外観が特徴だ。
ホンダ、『AKIRA』みたいな「NM4-02」の「シドニアの騎士 継衛 version」を公開
ホンダは「東京オートサロン2015 with NAPAC」で、『AKIRA』に登場する「金田バイク」のようだと評された「NM4-02」のカスタムバイク「シドニアの騎士 継衛 version」を公開する。
「ノート」にも NISMO ブランド! 「ノート NISMO」10月10日販売開始
「ノート NISMO」はスポーティな走りと低燃費を両立させたい顧客向け、「ノート NISMO S」はスポーツドライビング志向が強い顧客向けのグレードとなっている。
トヨタの新型クロスオーバー「C-HR」 ― RAV4 より少し小さめ
「C-HR」は、トヨタによる新世代コンパクトクロスオーバーのデザインスタディモデル。軽快さと力強さが大胆に融合したスタイリングを実現している。