ペダルに GPS を内蔵したら、“盗まれない自転車”ができたよ! ― 「Connected Cycle」が Indiegogo に登場
「Connected Cycle」は、GPS を内蔵した自転車ペダル。現在位置を測定して専用クラウドサイトに送信する機能を持っており、盗難自転車のトラッキングを可能にする。
6秒でバッテリー交換できる電動バイク「Gogoro」、今夏試験導入開始
バッテリーを“充電”するのではなく、“交換”しながら走行する電動バイク「Gogoro」。その Gogoro が今年の夏、台湾で試験運用を開始する。
ガーミン、GPS 搭載スマートウォッチを CES 2015 で発表
ガーミンが、2015年の製品ラインナップを発表した。GPS 搭載スマートウォッチ「vivoactive」、GPS ウォッチ「fenix 3」、そして GPS マップウォッチ「epix」が含まれている。
自転車泥棒への挑戦? ― GPS 搭載の自転車用ペダル「Connected Cycle」、CES 2015に登場
「Connected Cycle」は、盗難された自転車の発見に利用できるペダル。GPS を活用し、常に現在地を利用者に知らせる、自転車泥棒に挑戦するペダルだ。
水素自動車はゲームチェンジャー ― トヨタが水素社会実現に向けた取り組みを発表
トヨタは「CES 2015」のプレス向け発表会で、水素社会の実現に向けた取り組みを発表した。水素社会の実現と水素自動車の普及に向け、約5,680件の燃料電池関連の特許を無償で提供する。
もうバッテリー切れを気にしない ― 電動バイク「Gogoro」、「CES 2015」で公開
「Gogoro」は電動バイクを実用的なものにする新製品。バッテリー切れの不安を解消するバッテリー交換所「GoStations」を利用者に提供します。
歩く速さを倍にする「Rollkers」、「CES 2015」で公開
「Rollkers」は、靴底に取り付ける、ローラースケートのような乗り物。歩く速度を約2倍に、最大では時速約11キロにまで高める個人用プロダクトだ。