メルセデス・ベンツのSUV「GLC」に新型登場 ― 内外装デザインを一新
メルセデス・ベンツのミドルサイズSUV 新型「GLC」「GLCクーペ」注文受付開始。内外装デザインが一新されたほか、MBUXや最新の安全運転支援システムが採用されている。
スズキが新開発の油冷エンジンを搭載した「ジクサー」を東京モーターショーに参考出品
スズキは新開発の油冷エンジンを搭載したネイキッドの「ジクサー 250」、フルカウルの「ジクサー SF 250」を東京モーターショーに参考出品する。
前より格好良くなってる!…日産の本格SUV「パトロール」2020年モデル発表
日産の本格SUV「パトロール」の2020年モデルがUAEで発表された。優れた耐久性、信頼性、そしてゴージャスな内外装がさらにブラッシュアップされている。
メルセデス・ベンツの未来、そしてクルマの未来を示すEV「ヴィジョン EQS」、フランクフルトモーターショーでお披露目
メルセデス・ベンツのEV「ヴィジョン EQS」がフランクフルトモーターショーで公開された。Sクラスの未来、メルセデス・ベンツの未来、そしてクルマの未来を示すコンセプトカー。
黒光りする「NSX」―ホンダが2020年SUPER GTシリーズ参戦予定の「NSX-GT」公開
ホンダは2020年のSUPER GTシリーズ GT500クラスに参戦予定の「NSX-GT(エヌエスエックスジーティー)」を、鈴鹿サーキットで公開した。
初代CIVICらしさが随所に ― ホンダ「Honda e」、フランクフルトモーターショーでお披露へ
ホンダ「Honda e」の量産モデルの画像が公開された。都市生活者の要求に応えることにフォーカスしつつ、初代CIVICを思わせるデザインも随所に残された。
メルセデス・ベンツCクラスにPHEVモデル「C 350 e アバンギャルド」、特別仕様車「ローレウスエディション」
メルセデス・ベンツCクラス(セダン)にPHEVモデル「C 350 e アバンギャルド」と特別仕様車「ローレウスエディション」が追加された。
メルセデス・ベンツ「CLA」「CLA シューティングブレーク」フルモデルチェンジ
メルセデス・ベンツ「CLA」「CLA シューティングブレーク」が6年ぶり(シューティングブレークは4年ぶり)にフルモデルチェンジを受けた。ディーゼルエンジンモデルとガソリンエンジンモデルが用意される。
トライアンフ 新型「DAYTONA Moto2 765 リミテッドエディション」発表
トライアンフ新型「DAYTONA Moto2 765 リミテッドエディション」発表。Daytonaの究極モデルで、Moto2ファクトリーマシンの走りを再現しつつ、公道走行を可能としている。
これでキャンプに出かけたい! 日産「NV350キャラバン」の特別仕様車「プレミアムGX アーバンクロム」
日産「NV350キャラバン」の特別仕様車「プレミアムGX アーバンクロム」販売開始。荷物をカーゴエリアに積み込んでキャンプに出かけたくなる一台。
「HondaJet」のデリバリー数は17機、2019年1~6月期で
ホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company:HACI)は、「HondaJet」の2019年上半期(1月~6月)のデリバリー数が17機だったと発表した。
「HondaJet Elite」の中国でのデリバリー、2019年内に開始へ ― 型式証明を取得
ホンダエアクラフトカンパニー(Honda Aircraft Company:HACI)は、HondaJetの最新型である「HondaJet Elite」の中国における型式証明を取得した。2019年内に顧客へのデリバリーを開始する予定。
カワサキ「Ninja 400」「Ninja 400 KRT EDITION」カラー&グラフィック変更
カラー&グラフィックが変更されたカワサキ「Ninja 400」「Ninja 400 KRT EDITION」が販売開始されます。「Ninja 400 KRT EDITION」では「Ninja ZX-10RR」と同イメージのカラーリングが採用されました。
LEXUS「LC」コンバーチブルモデル プロトタイプを初披露
LEXUS「LC」のコンバーチブルモデルの市販化が発表され、プロトタイプが世界初披露された。「LC」のスタイリングや走りを継承しつつ、コンバーチブルならではの運転の気持ちよさを提供する。
メルセデス・ベンツCクラスに特別仕様車「C 200 Sports designo Limited+」
メルセデス・ベンツCクラスの特別仕様車「メルセデス・ベンツ C 200 Sports designo Limited+」(全国限定5台)の先行販売がMercedes-Benz Online Storeで開始された。