羽田空港で折り畳み自転車、買えます―DAHONとTernの専門店「ベストスポーツ THE HANEDA HOUSE店」、12月19日オープン
「ベストスポーツ THE HANEDA HOUSE 店」が羽田空港第1旅客ターミナルビル5階「THE HANEDA HOUSE」にオープン。国内3店舗目となるDAHONとTernの折り畳み自転車専門店。
ポタリングにぴったりのカジュアルなサイコン「Camile」 ― GPSとカメラに特化
「Camile」は、ポタリングを楽しみたい人向けのサイコン。走行データを記録するGPS、走行中の風景を撮影できるカメラ、撮影された画像や動画を仲間と共有できるSNSという、3つの機能に特化して設計されている。
GoPro がドライブレコーダーに?--ビートソニックが専用アタッチメント開発
アクションカムの代名詞「GoPro HERO」シリーズを、クルマの中に設置できる専用アタッチメント「QG18」を、カー用品メーカーのビートソニックが開発した。5月20日から全国のカー用品店などで買える。
オスプレイみたいなドローン(無人小型ヘリ)「Vertex」 ― 飛行機モードでは長時間の高速飛行が可能
「Vertex」 は、オスプレイのようなドローン(無人小型ヘリ)。オスプレイ同様、ヘリコプターと飛行機の両方の特性を併せ持っている。
自転車用アクセサリーを一か所にまとめる「Morsa」―ハンドルバーをすっきりと
Morsa は自転車用アクセサリーを一か所にまとめられるマウントデバイス。スマートフォン、ガーミン、GoPro など現在販売されているサイクルガジェットのほとんどを取り付け可能だ。
空飛ぶバイク「Hoverbike」の開発資金を Kickstarter で募集
空飛ぶバイク「Hoverbike」を開発している Chris Malloy 氏は、開発資金をクラウドファンディングサイト Kickstarter で募り、見返りとして Hoverbike のミニチュアドローンなどを提供するキャンペーンを開始した。
「星の王子様」が住む星って、こんな感じ? ― GoPro 6台を使って撮影された動画が話題に
「星の王子様」が住んでいた星を覚えてます?あの星を散歩したら、どんな景色が見えるんだろう? これ、子どもの頃からの疑問でした。
「GoPro」を持って野へ出よう、GoPro 公式 YouTube チャンネルは命知らずだらけ
あらゆる乗り物の制覇を企むえん乗り編集部としては、ウェアラブル カメラの1台も用意しておきたいもの。良いものはないかと物色して見つけたのが「GoPro」だ。
鉄道の運転士さんになろう! 鉄道模型ジオラマの運転体験ができるアプリ登場
カヤックは、横浜の原鉄道模型博物館に展示されている鉄道模型ジオラマの運転体験ができる公式アプリケーション「原鉄道模型博物館 iPhone アプリ ~ シャングリラ鉄道の旅」の提供を開始した。