ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化
ホンダCB1300シリーズモデルチェンジ。「ライディングモード」や「Honda セレクタブル トルク コントロール(HSTC)」を採用し、「操る楽しみの最大化」を目指した。
ホンダ ロードスポーツモデル「CB650R」「CBR650R」に2021年モデル
ホンダ「CB650R」「CBR650R」に2021年モデル登場。シートカウルのデザインやカラーリングを変更したほか、フロントフォークの仕様を変更している。
ホンダ「PCX」シリーズフルモデルチェンジ! ハイブリッドシステムを搭載した「PCX e:HEV」を含む3モデル
ホンダは「PCX」シリーズをフルモデルチェンジし、「PCX」「PCX160」「PCX e:HEV」の3モデルを発売する。新設計エンジンeSP+を搭載してより上質な走りを実現した。
ホンダが2021年モデルの二輪車ラインナップ(欧州向け)7機種を発表
ホンダが2021年モデルの二輪車ラインナップ(欧州向け)を発表しました。発表済みの11機種に7機種を追加しています。日本販売予定モデルはCB1000R、NC750Xなど。
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE」フルモデルチェンジ - 他を圧倒する最高出力218PSの直列4気筒エンジン
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE」がフルモデルチェンジを受ける。「Total Control for the Track ~サーキットで本領発揮するマシン」をコンセプトに開発された大型スーパースポーツ。
ホンダ「CRF450R」「CRF450RX」2020年モデル発売-Hondaセレクタブルトルクコントロール(HSTC)初採用
モトクロス競技専用車 ホンダ「CRF450R」とエンデューロ競技専用車 ホンダ「CRF450RX」の2020年モデル発売。Hondaセレクタブルトルクコントロール(HSTC)が初採用されている。
ホンダ「X-ADV」、カラーリング変更 ― カムフラージュ柄の「マットアーマードグリーンメタリック」含む全3色設定
直列2気筒745ccエンジンを搭載した大型アドベンチャーモデル ホンダ「X-ADV」のカラーリングが変更された。カムフラージュ柄を採用した「マットアーマードグリーンメタリック」を含む全3色が新たに設定されている。
メカの露出を最大限に! ホンダ「CB650R」発売 - ネオ・スポーツ・カフェシリーズの最新モデル
ネイキッドロードスポーツ、ホンダ「CB650R」発売。「ネオ・スポーツ・カフェ」モデルのスタイルを引き継いだ一台で、“外装は最小限に、メカの露出は最大限に”を特徴としている。
ホンダ「CBR650R」発売 - 「CBR650F」をベースに、高速域でのより鋭い吹け上がり感を実現
水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒・648ccエンジンを搭載し、コンパクトなフルカウルを装備したロードスポーツモデル、ホンダ「CBR650R」が販売開始される。
ホンダ「CRF1000L Africa Twin」、カラバリ変更
ホンダ「CRF1000L Africa Twin」シリーズのカラーバリエーションが変更される。「CRF1000L Africa Twin」ではグリントウェーブブルーメタリックを主体色としたトリコロールが新採用された。
ホンダ「CBR1000RR」「CBR1000RR SP」2019年モデル発表 ― ウィリーコントロールを3段階で設定可能に
大型スーパースポーツモデル ホンダ「CBR1000RR」「CBR1000RR SP」2019年モデル発表。電子制御機能が熟成されたほか、カラーリングが一部変更されている。
ホンダ「フォルツァ」、フルモデルチェンジ
ホンダ「フォルツァ」、フルモデルチェンジ。「安心・快適な高速走行性能のさらなる進化に、街中での扱いやすい軽快さをプラス」を開発のキーワードに、総合性能の向上が図られた。