ホンダのジェット機、見てみない? ― HondaJet の日本公開4月25日スタート
ホンダは、小型ジェット機「HondaJet」のワールドツアーを実施する。日本では、4月25日から5月5日まで一般公開される予定。
新型「ステップ ワゴン」には、もう1つのドア! ― ホンダが情報を一部先行公開
4月下旬に発売予定の新型ホンダ「ステップ ワゴン」に関する情報が、先行公開された。新装備「わくわくゲート」で、使うことが楽しいミニバンとなっている。
「ホンダジェット」いよいよ発売迫る?--フライトシミュレータが運び込まれたと発表
本田技研工業(ホンダ)の小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」のパイロットを訓練するため、フライトシミュレータが導入された。米国で運用が始まる。
SUV「ホンダ パイロット」の3代目モデル披露--堂々としたフォルムと 3.5L エンジン採用
本田技研工業(ホンダ)の米国法人から SUV 「HONDA Pilot(ホンダ パイロット)」の3代目モデルが発表された。堂々とした雰囲気が出るよう工夫したフォルムと3.5L 直噴 SOHC i-VTEC V 型6気筒エンジンが特徴だ。
自転車だけどバイク 「MOTOPED」に「クルーザー」エディション登場
「MOTOPED」に新エディション「Cruzer(クルーザー)」が追加された。街乗りの他、ビーチやキャンプ地などのリゾートでの使用に適した設計となっている。
ホンダのミニバン「オデッセイ」一部改良、安全装備をばっちり強化
本田技研工業(ホンダ)のミニバン「ODYSSEY(オデッセイ)」が一部改良された。ミリ波レーダやカメラを使った新たな安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用している。
MotoGP 3タイトル獲得記念のスポーツモデル ホンダ「CBR1000RR SP Champion Special」、1月23日発売
MotoGP クラスで Repsol Honda Team が3タイトル獲得したことを記念する特別仕様車「CBR1000RR SP Champion Special」が期間限定で販売される。
ホンダの新型「NSX」がお目見え、「Acura(アキュラ)」ブランドから1台15万ドルで発売
本田技研工業(ホンダ)の高級車ブランド「Acura(アキュラ)」から、新型スポーツカー「NSX」が発表された。米国・デトロイトで2015年1月25日まで開催される北米国際自動車ショーでその姿が初披露となった。
ホンダ、3列シート・低全高のハイブリッド車「JADE(ジェイド)」を披露
本田技研工業(ホンダ)の新型乗用車「JADE(ジェイド)」の最新情報が公開された。3列シートを装備し、ミニバン並みの居住性とユーティリティ、立体駐車場に対応した低全高が特徴の車種。2月13日に発売する。
ホンダ、『AKIRA』みたいな「NM4-02」の「シドニアの騎士 継衛 version」を公開
ホンダは「東京オートサロン2015 with NAPAC」で、『AKIRA』に登場する「金田バイク」のようだと評された「NM4-02」のカスタムバイク「シドニアの騎士 継衛 version」を公開する。
「Acura(アキュラ)」、スポーツカー「NSX」新モデル発表へ--デトロイトモーターショーで
本田技研工業(ホンダ)の高級車ブランド「Acura(アキュラ)」から、新型スポーツカー「NSX」が間もなく発表される。米国・デトロイトで2015年1月12日~25日に開催される北米国際自動車ショーに世界初出展する。
ホンダ、水素で走るクルマのコンセプトカー「Honda FCV CONCEPT」を公開
ホンダは、水素で走る燃料電池自動車(FCV)のコンセプトカー「Honda FCV CONCEPT」を公開した。このコンセプトカーをベースにした新型 FCV の、2015年度中の発売を目指すとしている。
ホンダ、プロトタイプバイク「RC213V-S」「True Adventure」などを「EICMA2014」で公開
ホンダは、11月6日からイタリア・ミラノで開催される「EICMA2014(ミラノショー)」に出展する二輪車を発表した。出展されるプロトタイプバイクは、「RC213V-S」と「True Adventure」の2車種。
自転車だけどバイク 「MOTOPED」に「サバイバルエディション」登場
「MOTOPED」は、ダートバイクとマウンテンバイクのフュージョン。自分の足でペダルを漕ぐことも、ガソリンエンジンで前進することもできる。
世界最大級の航空ショーで HondaJet 量産1号機を初披露
HACI は、同航空ショーで HondaJet 量産1号機の初披露記念式典を開催。その後、会場上空でデモ飛行を実施し、多くの観客を沸かせた。