航続距離は最大500km!―フォルクスワーゲンが電動SUV「ID.4」プロトタイプを公開
フォルクスワーゲンが電動SUV「ID.4(アイディ.4)」のプロトタイプを公開した。卓越したエアロダイナミクスにより航続距離は最大500kmに達しているという。
声紋でホイールをロック!―盗難を防ぐフォードによる新技術
フォードはホイールの盗難を防ぐ新しい防犯技術を公開しました。オーナーの声紋をキーとする「ロックナット」を3Dプリンターで製造し、これまで以上に防犯性能を高めています。
フォルクスワーゲンの「ID. Buzz」がドーハを走る「プロジェクトカタールモビリティ」
フォルクスワーゲンとカタール投資庁が、ドーハにおける自動運転シャトルサービス実現に向けた「プロジェクトカタールモビリティ」に合意した。実現すれば35台の「ID. Buzz」がドーハを自動運転で走行することとなる。
これが電気自動車の新基準? フォルクスワーゲンが新世代EV「ID.3」をフランクフルトモーターショーで公開
フォルクスワーゲンが電気自動車(EV)「ID.3」をフランクフルトモーターショー2019で公開した。EV専用プラットフォームMEBによる広い室内や、多くの人が手を出しやすい価格などを特徴としている。
フォルクスワーゲン「ID.3」の事前予約、欧州で開始 ― Beetle、Golfに続く戦略的モデル
フォルクスワーゲンが「ID.3」の事前予約を欧州で開始した。同社による電気自動車「ID.」ファミリー初の市販モデルで、Beetle、Golfに続く戦略的モデル。
フォルクスワーゲンの電動SUV「ID. ROOMZZ」、上海モーターショーで世界初披露 ― フロントスライドドア装備のコンセプトカー
フォルクスワーゲンによる電動SUV「ID. ROOMZZ」が上海モーターショーで世界初披露された。2021年に発売される量産車の先触れとなるコンセプトカー。
カエル顔がキュート! - フォルクスワーゲンが電動デューンバギー「ID. BUGGY」公開
フォルクスワーゲンはジュネーブモーターショーで電動デューンバギー「ID. BUGGY」を公開した。電気自動車を“環境に優しい乗り物”から、“乗って楽しいもの”へと進化させるコンセプトモデル。
自転車通勤者にぴったりなバックパック「Lumzag」-バックビューモニターで、後続車両を確認できる
「Lumzag」は、自転車通勤者にぴったりなバックパック。「バックビューモニター」が取り付けられており、背後の様子をスマートフォン画面で確認しながら走行できる。
「プジョースクーター」ニューモデル、4月21日10時に予約受付開始
「プジョースクーター」ニューモデルの予約受付開始。「DJANGO(ジャンゴ)」「SPEEDFIGHT(スピードファイト)」「CITYSTAR(シティスター)」の3モデル。
SAP が HANA でコネクテッドカーの給油をシンプルに、トヨタ ITC や VeriFone が協力
SAP が発表したプロトタイプは、ワンタッチ、ワンスクリーンのソリューション。最も近いガソリンスタンドへのナビゲーションが表示され、ガソリンスタンドでは、自動決済の電子承認プロセスを進めたりできる。
JAL、訪日旅行者向けに無料 Wi-Fi サービス用アカウントをオンライン発行
日本航空(JAL)は、訪日する外国人旅行者を対象として、同社の各地域向けポータルサイトで公衆無線 LAN(Wi-Fi)サービス「NTT East Free Wi-Fi Japan」を無料で14日間使える ID/パスワードを発行する。