飛行機での自転車輸送が快適に―JALがロードバイク/クロスバイクの受託手荷物専用ボックス「エスビーコン」を開発
JALが、せとうち観光推進機構、S-WORKSと共同で、自転車輸送用の受託手荷物専用ボックス「SBCON(エスビーコン)」を開発した。ロードバイク、クロスバイクに対応している。
JAL×錦織圭選手の特別塗装機「JET-KEI」が国際線に就航
JALは、プロテニスプレーヤー錦織圭選手をデザインした特別塗装機「JET-KEI(ジェット・ケイ)」を国際線に就航させる。
JAL、2015年の定時到着率で世界1位 - すべての対象部門で1位、三冠を獲得
JALは、2015年の国内線・国際線を合わせた運航実績での主要航空会社部門(Major International Airlines)で世界1位に認定された。
子ども1人の空の旅でも安心―自宅から空港までエスコートする、スカイマーク
スカイマークはタクシー会社の日本交通と協力し、子どもが1人でも安心して空の旅ができるサービスを始めた。
空港の保安検査、どれだけ待たされる?スマホでチェック可能に―JALが羽田で新サービス
日本航空(JAL)は、羽田空港の保安検査場待ち時間をスマートフォンのアプリケーションで確認できるサービスを始めた。
JALマイル、USJのパスと交換可能に--アトラクションでマイル積算も
日本航空(JAL)のマイレージ(マイル)が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のパスに交換できるようになった。また7月17日からはUSJのアトラクションを利用すると、マイルを積算できる。
巨大な空港、表も裏もまるっと体験 --成田で「ワンデイ・サマースクール」
日本の空の玄関口、成田国際空港。巨大な施設について裏方の仕事まで体験できる子ども向け特別企画「成田エアポート ワンデイ・サマースクール2015」が今夏も開催予定だ。
整備士さんの手書き!--高松空港に置かれたプリント「かなりマニアックな飛行機豆知識」が話題
香川県の高松空港。その搭乗口そばにある「手書きのプリント」がインターネット上で関心を集めている。日本航空(JAL)の整備士さんがマニアックな航空機の知識を挿絵付きで丁寧に解説している。
何の修行ですか-- 2日間で16回飛行機に乗る鬼のようなツアー、JAL グループ
1泊2日で16回も航空機に乗るという「アイランドホッピングツアー」の最新版が、日本航空(JAL)のマイレージ会員向けに5月16日から始まる。小型プロペラ機で薩南・奄美諸島を飛び回る。何かの修行だろうか。
手持ちの「マイル」でネパール支援 -- JAL・ANA が地震救難のマイル募金
最近マイレージ(マイル)が微妙に余っている、という人はチャリティに使うのも悪くない選択肢だろう。日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)はネパール地震の救難支援のためにマイル募金を始めている。
JAL×モスの機内食「AIR モスバーガー」はこうやって食べる!空の上でも“作りたて”の味
JAL とモスがコラボした「AIR モスバーガー」。“自分で作る”機内食です。5年目にして初登場する「AIR モスバーガー★JAL スペシャル」を体験してきました。
JAL、国際線機内でボージョレー・ヌーヴォーを解禁日に提供--ボージョレ―で作った特製パンも
晩秋の11月20日。風物詩である「ボージョレー・ヌーヴォー」の解禁日には、日本航空(JAL)の一部国際線機内と国内主要空港ラウンジでも、ビジネスクラスなどの搭乗客がボージョレー・ヌーヴォーを楽しめる。
初日の出は東京スカイツリーから--JAL が特別ツアー販売
日本航空(JAL)のグループ会社ジャルパックは、東京スカイツリーから初日の出を見られる1泊2日のツアー「新春初登り!東京スカイツリーから“初日の出”を見る」を発売した。
【夏休み】憧れの制服を着て写真撮影! JAL のスタッフになりきれる子ども向けイベント
JAL の客室乗務員やパイロットの制服を着て写真を撮れる。夏休みの思い出にいかが?
ELT の持田香織さんがホノルルマラソンに挑戦!
ELT は、JAL ホノルルマラソン2014 のオフィシャルテーマソングを担当。大会の前々夜祭イベント「ホノルルマラソンルアウ」でライブステージを披露する。