山陽新幹線、広島駅から新岩国駅間の14トンネルで携帯電話サービスを開始
NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社は、山陽新幹線(西日本旅客鉄道:JR 西日本)の広島駅(広島県広島市)から新岩国駅(山口県岩国市)の区間において、トンネル内で携帯電話サービスを提供する。
除雪の機動力向上--JR 西日本「新型ラッセル車両」投入、北陸本線などで使用
JR 西日本は、線路上の除雪に使用しているラッセル車両の置き替えとして、新型ラッセル車両を投入した。
【鉄旅オブザイヤー】 2013年は「北陸本線100周年記念号の旅」がグランプリ
2013年の「鉄旅オブザイヤー」グランプリを、日本旅行のツアー「北陸本線100周年記念号の旅」が受賞した。同年10月13、14日に実施して好評を博したものだ。
JR 四国での「ICOCA」利用、3月1日から可能に--記念 ICOCA も限定発売
JR 四国と JR 西日本は、JR 四国の予讃線高松~多度津駅間および瀬戸大橋線児島~宇多津駅間での IC カード乗車券「ICOCA」のサービスを3月1日に開始する。
山陽新幹線、三原駅から広島駅の16トンネルで12月20日に携帯電話サービスを開始
NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社は、山陽新幹線の三原駅から広島駅までの区間において、12月20日よりトンネル内で携帯電話サービスを提供する。