ICカードが「新幹線のきっぷ」「駐車場の優待券」の1枚2役に!―「EX-ICパーク&ライド」
新幹線の改札口にタッチすると、紙の切符なしでさっさと入場、乗車できる「EX-ICカード」。このカードが駅周辺の一部駐車場で、タッチするだけで優待券として利用可能になった。
ドクターイエローに入れるよ!--JR東海が夏休みイベント
JR東海が愛知県名古屋市で運営している「リニア・鉄道館」で、7月15日~8月31日の期間、恒例の夏休みイベントが開催となる。新幹線の安全を支えている試験車両「ドクターイエロー」の中に子どもが入れるのが魅力。
東海道新幹線でニュースやアニメを無料配信、実証試験スタート
端末の無線 LAN を利用して、新幹線車内で映画や電子書籍などのコンテンツが閲覧できる。
東海道新幹線の最高速度が時速 285km に!今より15kmアップ
JR 東海は、東海道新幹線の最高速度を現在より時速 15km 上げて時速 285km にする方針を発表した。
1
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
2
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
3
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色
4
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化
5
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで