SUBARU「WRX STI」ベースのコンプリートカー「GReddy Performance Edition」、東京オートサロンで発売
SUBARU「WRX STI」ベースのコンプリートカー「GReddy Performance Edition」がトラストから、東京オートサロンで発売される。10台限定での発売。
LEXUS「LS」マイチェン―フラッグシップセダンの乗り心地がさらに進化
LEXUSはフラッグシップモデル「LS」を一部改良した。様々なチューニングにより、「LS」ならではの上質な乗り心地を進化させている。
430馬力の6L V8エンジン搭載 ― クラタスと日米決戦を行った巨大ロボ「MegaBot」、eBayで販売中
ロボット世界一をかけて日本のクラタスと戦った米国MegaBotsの「MegaBot MK.III」がeBayで販売されています。世界に生中継され、500万人以上が見守った戦いの一方の主役が、オークションサイトで購入できます。
日産「フェアレディZ」やホンダ「シティ・カブリオレ」、SUBARU「アルシオーネ」が一堂に会する「百花繚乱80's」
日産、ホンダ、SUBARU、トヨタがオートモビルカウンシル2019で共同企画を実施。「フェアレディZ」「シティ・カブリオレ」「アルシオーネ」など、各社を代表するクルマ計7車種が展示される。
LEXUS「RC」マイチェン ― 「LC」のデザイン・走りを継承し、より魅力的なスポーツクーペに
LEXUS「RC」がマイナーチェンジを受けた。LEXUSのフラッグシップ「LC」のデザイン・走りを継承し、より魅力的なスポーツクーペに進化している。
レクサス フラッグシップセダン「LS500h」をジュネーブモーターショーに出展 -- 詳細は3月7日に発表予定
レクサスは、フラッグシップセダン「LS500h」をジュネーブモーターショーに出展する。詳細は3月7日に発表される予定。
空港でレクサスが豪華にお迎えーANAが国際線ファーストクラス向けにサービス
全日本空輸(ANA)の国際線ファーストクラスを利用すると、羽田空港で国内線と乗り継ぎをする際、トヨタ自動車の高級車「LEXUS(レクサス)」でターミナル間を移動できるようになった。
レクサス、フラッグシップセダン「LS」一部改良、ナビを使いやすく、剛性も向上
トヨタ自動車の高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」は、「LS600h」「LS600hL」「LS460」「LS460L」の各モデルを一部改良した。車内に備える12.3型ワイドディスプレイをより見やすく、使いやすくした。
カロッツェリアから音楽ストリーミング付きカーナビ、同じ曲を聴き飽きた人に
クルマを運転中に、いつもと違った音楽をストリーミング再生してくれるカーナビゲーションシステムをパイオニアが開発した。「カロッツェリア サイバーナビ」ブランドで5月上旬から順次発売となる。
全長わずか3,450ミリ ― LEXUS のウルトラコンパクトカー「LF-SA」
ウルトラコンパクトクラスのコンセプトカー「LEXUS LF-SA」が、2015年ジュネーブモーターショーに出展される。その全長は、わずか3,450ミリ。LEXUS が「2+2」シーターの領域に踏み込む一台だ。
レクサスにスポーティな特別仕様車「F SPORT X Line」--日本開業10周年で
トヨタ自動車の高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」で、日本開業10周年を記念して「LS」「GS」「IS」「CT」に特別仕様車「F SPORT X Line」が設定された。
LEXUS 「LS600h・LS600hL・LS460・LS460L」がマイナーチェンジ
LEXUS LS600h、LS600hL、LS460、LS460L がマイナーチャンジを受け、10月16日に発売された。