すき家で当たる Suica どんぶり、 ICOCA どんぶり --かわいいけど、私鉄系はないの?
全国のすき家で交通系電子マネーを使うと、抽選で Suica ペンギンや ICOCA カモノハシのイコちゃんデザインの牛丼どんぶりがあたる。しかし私鉄・地下鉄系のデザインはないのだろうか。
【欲しい!】Suica ペンギンの牛丼どんぶりが当たる!「すき家×交通系電子マネー オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」
すき家で交通系電子マネー決済が導入されたことを記念した「すき家×交通系電子マネー オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」が実施される。商品は Suica ペンギンなどがデザインされた牛丼どんぶり。
横浜市営地下鉄「地下鉄運転シミュレータ体験」が当たる、「ハマエコカード」入会で
横浜市営地下鉄は、10月31日までに同局が提供するクレジットカードの「ハマエコカード」に入会し、同カードで1万円以上利用した人の中から抽選で8名を「運転シミュレーター体験」に招待するキャンペーンを実施中だ。
京王の新定期券「どっちーも」9月1日発売、新宿と渋谷のどちらでも乗降可能
京王電鉄(京王)は、9月1日より販売する「新宿駅・渋谷駅のどちらでも乗り降りが可能となる定期券」の愛称を「どっちーも」に決定した。
見かけたらラッキー!? Suica のペンギンラッピングタクシーが都内を走行
日本交通と東日本旅客鉄道は、タクシーの車体に交通系 IC カード「Suica」のキャラクターが描かれた「Suica のペンギンラッピングタクシー」を期間限定で運行する。
渋谷に寄り道して帰ろう!東急、1か月500円の「渋谷よりみチケット」発売
一部区間の PASMO 大人通勤定期券利用者を対象に、東横線渋谷駅から田園調布駅間が期間中何回でも利用できる「渋谷よりみチケット」を販売する。
横浜みなとみらい/関内/馬車道でコミュニティ サイクル「baybike」開始、国内最大規模
横浜市と NTT ドコモは、横浜都心部で自転車を時間貸しするコミュニティサイクル事業「baybike(ベイバイク)」を4月1日より本格運営する。レンタル自転車は開始当初400台で国内最大規模という。
スマホでタッチしてカーシェアリング、入会金/月額料無料の「アースカー」
アース・カーが、カーシェアリング サービス「アースカー」で入会金と月額基本料が無料の新メニュー「ゼロプラン」を提供開始。オンライン会員登録し、「おサイフケータイ」対応スマホなどをタッチすれば使える。
東京メトロ用クレカ「To Me CARD」限定の「メトロポイントモール」、ポイントは PASMO にチャージ
NTT コム オンライン・マーケティング・ソリューションと東京地下鉄は、東京メトロのクレジットカード「To Me CARD」会員専用のインターネットポイントモール「メトロポイントモール」を3月10日に開設する。
ANAと東急、マイルが貯まるPASMO一体型カード発行
ANA と東急電鉄は、ANA カードと TOKYU ポイントカードの機能を一体化した「ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード」を新たに発行する。